Pages

Thursday, March 31, 2022

音元出版、新たなコーポレートサイトを開設。自社のさまざまな活動の発信力をさらに強化 - PR TIMES

mungkinbelum.blogspot.com

音元出版のコーポレートサイト https://www.ongen.co.jp

 
  • コーポレートサイトの開設について
音元出版は1949年創業の歴史あるパブリッシャーとして、専門雑誌、ウェブ媒体にてピュアオーディオやオーディオビジュアル、ホームシアターなどエンターテインメントに関わる価値ある情報発信に努めています。このたび開設した新たなコーポレートサイトは、音元出版の考え方や目指す方向と、それらにもとづくさまざまな活動の内容について、随時発信するプラットフォームです。

コーポレートサイトで発信するコンテンツを通じて、音元出版に対するご理解と信頼を一層深め、弊社の企業ミッションである「価値ある情報を届け、人々を幸せにする。エンターテインメントと人々をつなぐ」活動を推進して参ります。
 

  • コーポレートサイトのコンテンツ
・音元出版の概要
  https://www.ongen.co.jp/company/
・音元出版が展開するウェブメディアのご紹介
  https://www.ongen.co.jp/medium_category/web/
・音元出版が展開する雑誌メディアのご紹介
  https://www.ongen.co.jp/medium_category/magazine/
・音元出版が展開するアワードのご紹介
  https://www.ongen.co.jp/award/
・音元出版が展開するビジネスソリューションのご紹介
  https://www.ongen.co.jp/business-solution/
・音元出版が発信するニュースリリース/インフォメーション
  https://www.ongen.co.jp/news/
 
  •  音元出版について
1949年創業。ピュアオーディオやホームシアターの専門誌、およびウェブメディアを発信するメディア事業と、アワード、イベント、物販などのソリューション事業を運営しています。
●会社名:株式会社音元出版
●代表取締役:風間雄介
●所在地:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9 第七東ビル 8F

<雑誌メディア>
●オーディオアクセサリー
:高音質再生を追求するピュアオーディオ専門誌
https://phileweb.shop/magazines/quarterly/aa/
●アナログ:レコード再生、アナログオーディオなどの楽しみ方や最新情報を発信
https://phileweb.shop/magazines/quarterly/-analog-/
●季刊 ホームシアターファイル PLUS:実例紹介から機器レビューまで!日本唯一のホームシアターマガジン
https://phileweb.shop/magazines/quarterly/-plus/

<ウェブメディア>
●PHILE WEB
https://www.phileweb.com
​ 月間ユニークユーザー数500万UU、月間ページビュー数2,000万PV
●PHILE WEBオーディオ https://www.phileweb.com/audio/
●ホームシアターCHANNEL https://hometheater.phileweb.com/
●デジカメCHANNEL https://www.phileweb.com/dc/
●PHILE WEBビジネス https://www.phileweb.com/senka/

<フリーマガジン>
●プレミアムヘッドホンガイド
https://phileweb.shop/magazines/pdf/phg/
●VGPお買い物ガイド http://vgp.phileweb.com/vgp2022
●DGPお買い物ガイド http://www2.phileweb.com/pdf/dgp2022/dgpmagazine2022.pdf

<アワード>
●VGP
http://vgp.phileweb.com/
●デジタルカメラグランプリ https://www.phileweb.com/dgp/about.html
●オーディオ銘機賞 https://www.phileweb.com/aea/2022/
●オーディオアクセサリー銘機賞 https://www.phileweb.com/aaea/2022/
●アナロググランプリ https://www.phileweb.com/news/audio/202104/02/22374.html

 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 音元出版、新たなコーポレートサイトを開設。自社のさまざまな活動の発信力をさらに強化 - PR TIMES )
https://ift.tt/NVDnHqC

国産量子コンピューターのテストベッドも稼働へ、人材育成に弾み - ITpro

mungkinbelum.blogspot.com

全3176文字

 量子コンピューターの実用化に備えるには、量子コンピューターを使いこなせる人材が産業界にもっと必要だ。日本では2023年にも、国産の量子コンピューターを試せるテストベッドが稼働する見込みだ。環境が整備されることで、産学による量子人材の育成に弾みがつきそうだ。

 内閣府は2022年4月中に「量子技術イノベーション戦略」の見直し案を公表する予定だ。量子技術イノベーション戦略とは、内閣府が2020年1月に定めた量子技術に関する国家戦略だ。量子コンピューターをはじめとする量子技術の開発や導入に向けた施策が盛り込まれていた。

 ところが国が量子技術イノベーション戦略をまとめた後、米Google(グーグル)をはじめとする米国勢が、量子コンピューターの実用化に関する野心的なロードマップを公表し始めた。それまでは2050年ごろとみられていた量子コンピューターの実用化が、早まる可能性が出てきた。これを受けて内閣府は2021年10月から、戦略の見直しに向けた議論を始めた。

 国内・国外の量子技術動向について詳しい、産業技術総合研究所新原理コンピューティング研究センターの川畑史郎副研究センター長は、今回の戦略の見直しについて「社会実装が重要なキーワードだ」と話す。社会実装とは、量子コンピューターをビジネスで活用できる環境を国内に整備することを指す。量子コンピューターが予測よりも早く実用化された場合に備えて、量子コンピューターを使いこなせる環境の整備や人材を育成することにも、力が注がれる見通しだ。

産学連携の取り組みは一層盛んに

 日本でも既に産業界と大学が、量子コンピューターの活用に向けた連携を始めている。慶応義塾大学と米IBMが2018年5月に設けた「IBM Q Network Hub」がその先駆けで、2020年7月には東京大学が「量子イノベーションイニシアティブ協議会」(QII協議会)を設立。2021年4月には大阪大学が「量子ソフトウエア研究拠点」を設けた。いずれの組織にも民間企業が参画し、大学の研究者との共同研究や人材育成を進めている。

日本における量子人材育成に関する連携機構

名称 中心的な組織 参画する企業 概要
量子イノベーションイニシアティブ協議会(QII) 東京大学 ソニーグループ、東芝、トヨタ自動車、日本IBM、日立製作所、三菱UFJフィナンシャル・グループなど 東京大学が占有使用権を持つIBMのゲート型量子コンピューターの実機を使い、社会実装に向けた民間企業との共同研究を進める。
量子ソフトウェア研究拠点 大阪大学 豊田通商、QunaSys、AGC、JX石油開発、DIC、東ソー、ブリヂストンなど 大学・企業双方に量子コンピューターを扱える人材を増やすことを目的に、量子人材の育成からユースケース探索・創出、共同研究から事業化まで一貫で取り組む。
NICT Quantum Camp 情報通信研究機構(NICT) 非公開 量子ICT分野の研究人材や製造・金融・セキュリティーなどの分野で量子技術を応用できる人材の育成を目的とする。講義やワークショップからなる体験型人材育成と量子技術に関する調査・研究などに資金面で支援する探索型/課題解決型人材育成になどに取り組む。
QPARC QunaSys 三菱ケミカル、ENEOS、豊田中央研究所、ブリヂストン、富士フイルム、DIC、パナソニックなど 企業の研究者を対象に、量子化学計算を中心とした講義やプログラミング演習などを提供し、材料開発を中心とした量子化学計算のユースケースの探索などに生かす。参加者は講義受講後、グループごとに分かれてユースケースの探索に取り組む。

 民間企業や研究機関が主催する量子人材育成プログラムや勉強会も存在する。量子ソフトウエア開発のスタートアップであるQunaSys(キュナシス)が主催する「QPARC」や、情報通信研究機構(NICT)による量子ICT人材育成プログラム「NICT Quantum Camp(NQC)」などである。

 内閣府による量子技術イノベーション戦略の見直しを受けて、産学の連携がさらに加速する見通しだ。例えば経済産業省は産業技術総合研究所(AIST)において、企業と連携して量子人材を育成するプロジェクトを始めることを検討している。

大阪大学に国産量子コンピューターのテストベッド

 量子コンピューターに関する産学連携拠点の中でも注目に値する動きを見せるのが、阪大の量子ソフトウエア研究拠点だ。阪大は2023年度に国産量子コンピューターを稼働させ、量子ソフトウエアなどを試せる「テストベッド」として公開する計画があるからだ。

 阪大の量子コンピューターは、理化学研究所量子コンピュータ研究センターの中村泰信センター長が開発を進めてきた超電導方式の量子ビットを搭載する。量子ビットの数は16個だ。 理研の中村センター長は文部科学省が進める「光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)」の「Flagshipプロジェクト」と連係して、この量子ビットを開発してきた。

 現在、日本でも量子コンピューターの実機を使ったソフトウエア開発などが進んでいるが、その実機はいずれも、米国企業が開発したものである。阪大がテストベッドを公開すれば、国産の量子コンピューターの実機を使ったソフトウエア開発が可能になる。

制御装置やシステムソフトは阪大製

 阪大の量子コンピューターは、量子ビット以外の制御装置やシステムソフトウエアなども“阪大製”だ。制御装置やミドルウエアは、阪大発のスタートアップであるキュエルが開発する。キュエルには阪大の研究者が参画し、阪大からライセンスを受けて制御装置やミドルウエアを販売している。

 キュエルの取締役CSO(最高科学責任者)でもある阪大の根来誠准教授は「今の量子コンピューターは、グーグルや米IBMなどのメーカーがすべての要素の仕様を決めて開発する垂直統合型のビジネスモデルだ。しかし現在のコンピューターのように一般的な仕様が定まれば、量子コンピューターも水平分業での開発・製造になり得る」と指摘する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 国産量子コンピューターのテストベッドも稼働へ、人材育成に弾み - ITpro )
https://ift.tt/v2GATF1

さまざまなアイケアをご提案!眼鏡レンズ専門メーカー 東海光学がECサイト「MIRU US(ミルアス)」を4月1日(金)オープン - アットプレス(プレスリリース)

mungkinbelum.blogspot.com

東海光学株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:古澤 宏和)は、アイケアに対するさまざまなお客様の声をカタチにするため、自社ECサイト「MIRU US(ミルアス)」を4月1日(金)に開設します。

URL: https://www.miruus.jp/

MIRU USロゴ

【自社ECサイト MIRU USとは】

(1)1939年創業の眼鏡レンズ専門メーカーが展開するECブランド

お客様に快適な視生活を過ごしていただくため、「安心・安全・健康・予防・快適」をコンセプトとした商品を創出しながら、ここにしかない、ここちよさを追究し、「あなたに、もっといい明日を」をキャッチコピーとして、お客様に“ピッタリ”が見つかるサイトを目指していきます。

ABOUTデータ

(2)ピックアップ商品紹介

サングラスや眼鏡ケア用品のみならず、血流促進アイマスク「gruria(グルリア)」や、血流促進ネックリペアなど、お客様にワクワク楽しんで頂ける商品を取り揃えています。

・ナイトグラスシリーズ【クラウドファンディングで1,710%達成商品】

スマートタイプ ¥9,900(税込み)

クリアジャケットタイプ ¥8,800円(税込み)

ピックアップ商品(ナイトグラス)

ピックアップ商品(ナイトグラス)2

・ウルトラガードクラシック ¥14,080(税込み)

ピックアップ商品(ウルトラガードクラシック)

・gruriaシリーズ

アイマスク ¥5,940円(税込み)

ピックアップ商品(アイマスク)

ピックアップ商品(アイマスク)2

ネックリペア ¥6,930(税込み)【クラウドファンディング2,258%達成商品】

ピックアップ商品(ネックリペア)

ピックアップ商品(ネックリペア)2

(3)オープニングキャンペーン

開設に合わせてオープニングキャンペーンを実施致します。

・新規会員登録でMIRU USオリジナルデザイン くもり止めメガネ拭きプレゼント!!

プレゼントキャンペーン(フォグ缶)

・オープンから10日間限定、新規会員登録でクーポンプレゼント!!

キャンペーン(クーポン)

【東海光学株式会社について】

1939年に創業した愛知県岡崎市の眼鏡レンズ専門メーカー。レンズの素材開発から設計、加工、販売まで一貫体制を敷き、日々眼鏡レンズにおける次世代技術開発に取り組んでいます。現在は日本国内だけでなく、東南アジア、ヨーロッパ、北米にも販売網を展開しています。

【問い合わせ先】

東海光学株式会社 お客様相談室

〒444-2192 愛知県岡崎市恵田町下田5-26

電話:0564-27-3050

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( さまざまなアイケアをご提案!眼鏡レンズ専門メーカー 東海光学がECサイト「MIRU US(ミルアス)」を4月1日(金)オープン - アットプレス(プレスリリース) )
https://ift.tt/TpHSeIn

強きを挫く華麗な泥棒アクション『神業 -KAMIWAZA-』のPlayStation 4、Nintendo Switch版が2022年秋発売。殺しはご法度の義賊としてさまざまな物品を盗む - 電ファミニコゲーマー

mungkinbelum.blogspot.com

 アクワイアは3月31日(木)、ステルス泥棒アクション『神業 盗来 -KAMIWAZA TOURAI』をPlayStation 4、Nintendo Switch向けに2022年秋に発売すると発表した。

 本作は、2006年8月にPlayStation 2向けに発売された『神業 -KAMIWAZA-』をPlayStation 4、Nintendo Switch向けに移植したもの。

 『神業 -KAMIWAZA-』は、主人公で義賊の海老三として「強きを挫く」泥棒アクション。悪人の家に飾ってある商品を次々と盗んだり、金庫の鍵を開けたり、懐から金品をスるなどさまざまな盗みを働いていく。

 また、物語の中での海老三の行動によって結末が変化する分岐も特徴のひとつ。海老三は病に倒れた娘のために一度は辞めたはずの盗みに手を染めており、さまざまな人と関わり合う中で彼のさまざまな結末が描かれる。

 移植作となる本作ではフルHDの高解像度化はもちろん、テクスチャをリファインすることで画質が向上。さらにオートセーブ機能が収録されたほか、チュートリアルが調整されてより本作を快適に楽しむことができる。
 
 『神業 盗来 -KAMIWAZA TOURAI』は2022年秋発売予定。価格は未定となっている。

プレスリリースの全文は以下のとおり。


粋で痛快!ステルス泥棒アクション

『神業盗来 -KAMIWAZA TOURAI-』
2022年秋、大復活!


アクワイアの名作『神業 -KAMIWAZA-』が、最新ハードで蘇る。 2006年にPlayStation®2にて発売されたステルス泥棒アクションゲーム『神業 -KAMIWAZA-』が、PlayStation®4、Nintendo Switch™
対応作品となって登場します!

全体の高解像度化(フルHD)、テクスチャのリファインによる画質向上はもちろん。オートセーブ機能の追加、各種チュートリアルの調整など。作品の雰囲気はそのままに、さらなる遊びやすさを追求しました。

2022年秋発売予定


義賊『海老三』大復活!この世に盗れないものはねぇ!


盗むのは娘のため?貧困にあえぐ民衆のため?海老三の行く先に待ち受ける運命は!?

プレイヤーは義賊・海老三となり、弱者を助けるために悪人から盗みをはたらきます。

「商家に飾ってある商品を華麗な連続技でつぎつぎと盗む」
「金庫や蔵の鍵を開けて盗み出す」
「人の懐から貴重品をスリ盗る」
「町娘の着物までも盗み取る」

様々な状況とターゲットに対し、多彩な泥棒アクションで素敵な盗みを極めていきます。

そして物語を進める中で出会う様々な人々、選択した行動により、ストーリーは様々な変化をしてゆきます。

素敵に極めよ!盗みの美学!

【タイトルデータ】

タイトル:神業盗来 -KAMIWAZA TOURAI- 

ふりがな:かみわざとうらい
ジャンル:ステルス泥棒アクション

対応機種:PlayStation®4Nintendo Switch™

『神業盗来 -KAMIWAZA TOURAI-』公式ティザーサイト
https://www.acquire.co.jp/kamiwaza/

発売日:2022年
CERO:B (12歳以上対象)

価格 :未定


開発・発売:株式会社アクワイア
https://www.acquire.co.jp/

著作権表記:©2022 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved.

※「Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switch」は任天堂の商標です。
※「PlayStation」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。 

※「Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switch」は任天堂の商標です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 強きを挫く華麗な泥棒アクション『神業 -KAMIWAZA-』のPlayStation 4、Nintendo Switch版が2022年秋発売。殺しはご法度の義賊としてさまざまな物品を盗む - 電ファミニコゲーマー )
https://ift.tt/6kGQd5t

Wednesday, March 30, 2022

わかり合えなくなった夫婦にさまざまな人間ドラマが舞い込む「おつれあい」1巻 - コミックナタリー

mungkinbelum.blogspot.com

安堂ミキオ「おつれあい(1)」

[漫画] 2022年3月31日発売 / ジーオーティー

Amazon.co.jp

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( わかり合えなくなった夫婦にさまざまな人間ドラマが舞い込む「おつれあい」1巻 - コミックナタリー )
https://ift.tt/dCXOzZ7

“新宿西口駅の前”に「マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ」がオープン! 記念セールを開催中(1/3 ページ) - - ITmedia PC USER

mungkinbelum.blogspot.com

 東京でも春の訪れを感じさせる3月30日に、「マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ」(以下、新宿店)がオープンした。オープン記念の特価品も発売されることから、11時の開店前に行列ができ、多くの人でにぎわっていた。

マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ。店内入口にアルコールディスペンサーを設置し、来店者に検温と消毒をお願いしていた

駅チカでマウスコンピューター製品をじかに触って購入可能

 新宿店は新宿駅西口(東京都新宿区)から徒歩3分の好立地にあり、繁華街にある新宿郵便局のすぐ横という分かりやすい場所にある。「mouse」と書かれた白い大きな看板が目印だ。

 1階にある1フロアの店内には、同社のブランドごとに所狭しと実機が並べられ、見た目やサイズ感、操作感を確かめられるようになっていた。

マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ 1フロアの店内には、現行のモデルが数多く展示されていた

 オープンと同時に並んでいた人が目指したのは、入り口横にあるカウンターだ。既にオープンセールのチラシを見て、どれを買いたいか決まっている人がほとんどだ。中には、いったんPCを触って自分が購入したい製品のイメージを確かめる人や、店員と相談しながら買う人の姿も見られた。

各ブランドの現行ラインアップをほぼ展示

 店内は入口そばに相談/購入カウンターが設置されるのを除くと、同社が現在販売中のモデルを中心にズラリと並べられている。一般向けの「mouse」、ゲーマー向けの「G-Tune」、クリエイター向けの「DAIV」、ビジネス向けの「MousePro」、そして液晶ディスプレイの「iiyama」とブランドごとに展示され、全てのモデルに触ることができる。ノートPCであれば画面の映り具合やキーボードのタッチ感を確かめられるし、デスクトップPCや液晶ディスプレイならサイズ感も確認可能だ。

 なお、オープン記念セール対象のモデルは、いずれも台数限定となる。

マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ 開店前には行列ができていた
マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ PCについて店員に尋ねるシーンも見られた
マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ 事前に購入を決めていたモデルに触って確かめている人の姿もあった
マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ 目的のモデルが決まっている人は、入り口横にあるカウンターに直行していた
マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ ズラッと並ぶノートPC
マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ 中央のテーブルにはデスクトップPCを配置する
マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ 格安のオープン記念モデルも限定で販売していた
マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ 筆者が思わず購入したくなった、Core i7-11800HとGeForce RTX 3050 Laptop GPUを搭載した「G-Tune P5-RT」。このスペックで税込み14万9800円だ
マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ これもお買い得モデルの「G-Tune GTXMB560」で、Core i7-11700FにGeForce RTX 3070搭載で同20万9800円だ。ストレージもSSD 1TB+HDD 2TBでDVDスーパーマルチドライブまで内蔵する
マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ iiyamaブランドのディスプレイも展示されており、サイズ感やスタンドの調整具合も確認できる

 続いて、同社の小松永門代表取締役社長に新宿店の狙いを伺った。

気軽に実機を見て触っていただけるお店に 小松社長インタビュー

 新宿店のオープンに合わせて、同社の代表取締役社長である小松永門氏が訪れていたので、新店舗や今後の展開について伺った。

マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ マウスコンピューター代表取締役社長 小松永門氏

――  待望の出店ですが、ここ新宿を狙っていたのでしょうか。

小松氏 2月に「G-Tune:Garage秋葉原店」が再開発の影響で閉店となり、次の店舗をどうするかという話になりました。私たちとってダイレクトショップというのは、普段はネットでは見られない幅広い商品ラインアップを提供するタッチポイントにしていきたいと思っているので、そう考えると利便性のいい、駅に近い場所がいいだろうということで、複数の候補地から新宿を選びました。

―― 場所の選定についてはどのように考えていましたか。

小松氏 それなりに時間がかかりました。駅に近くて通勤や通学の帰りに寄っていただいたり、買い物のついでにPCを買いたいと思ったときに寄ってもらえる場所がいいし、フロアも1階にあり入りやすいところにしました。お店も明るい雰囲気で、さまざまな方が気軽に入れるインテリアにしています。

―― 今後は積極的な店舗展開をご計画でしょうか。

小松氏 様子を見ながら徐々にという感じですね。お客さまとのタッチポイントは増やしていきたいと考えています。

―― 以前、このあたりはインバウンドで外国人旅行客がにぎわっていました。新宿店で狙っている客層はありますか。

小松氏 秋葉原だとPCに詳しい人が多く訪れますが、新宿はPCに詳しい方だけでなく詳しくない方も含め、幅広い方々に来ていただければと思っています。

―― 店内には、御社が発売している各ブランドを一通り取りそろえています。

小松氏  はい。ほぼ全てのモデルを展示しています。都庁前という場所柄、法人向けの客層が多ければラインアップを変えるかもしれませんが、それも様子を見ながらですね。

新宿ダイレクトショップ オープン当日はデスクトップPCを持ち帰る人の姿もあった

―― 2021年にWindows 11が登場しましたが、お客さまの動きはどうでしょうか。

小松氏 以前のように、新しいOSだから買うとか、なくなる前にWindows 10を買うという駆け込み的な需要はあまり感じられないですね。普通に切り替わっているイメージです。それよりもスペックや機能を重視して購入していくお客さまが多いです。

―― 2023年は御社のPC事業が30周年を迎えるかと思います。25周年の時に5つのクオリティーというメッセージを出されましたが、新たな取り組みなどはあるのでしょうか。

小松氏 25周年の時からやっていることは変わらないので、今のところ新たなメッセージなどの計画はしていませんが、その際に打ち出したマウスコンピューターとしてのクオリティーは引き続きブラッシュアップしていきます。

―― これからはお客さまとダイレクトに触れる機会が徐々に回復していきそうです。

小松氏 法人向けにはいろいろなイベントや展示会など、コロナウイルス感染症の状況を見ながら慎重に展開していきたいと思っています。

―― 先日発表された「互換性検証済 EIZOモニターセットモデル」は面白い試みですね。

小松氏 ゲーマー向けの「G-Tune」だとゲームソフトメーカーのみなさんと一緒にコラボレーションしていますが、クリエイターの世界ではEIZOさまは重要なブランドです。このような取り組みはこれからも広げていきたいと思います。

―― 気が早いですが、新宿で2店舗目は考えていらっしゃいますか。

小松氏 そうですね、新宿ではなく全く違う場所での展開を考えたいですね。全国にある既存店のテコ入れもしっかりしないといけないと思っています。

―― ありがとうございました

 最後に、新宿店店長にお話を伺った。

幅広いご要望にお応えできるショップに 新宿店店長インタビュー

 開店日の大にぎわいで忙しい中をかいくぐり、店長である谷萩大吾氏にお時間をいただいた。谷萩氏は入社18年目のベテランで、これまで名古屋や秋葉原のダイレクトショップで店長をしていたそうだ。

 今回はそれらの経験を踏まえ、谷萩氏に白羽の矢が立ったという。谷萩氏も新宿店については関わっていたので適任、として店長に就任したそうだ。

マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ 新宿ダイレクトショップの谷萩大吾店長

―― どのようなお客さまの層を想定されていたのでしょうか

谷萩氏 私はもともと秋葉原ダイレクトショップの店長をやっていまして、秋葉原に訪れる方々と新宿ではやはり違いがあって、見る限りはビジネスマン、オフィス用の商品の方が強いのかなと思っています。細かくはこれから調整していきますが、まずはいろいろな方々にマッチするようにセール品を用意しました。

―― 秋葉原はPCのことを分かっている人が多いイメージですね。

谷萩氏 最近は、mouseブランドで初心者の方がお越しいただくこともあるようです。新宿は東京の西側の玄関なので、PCに詳しくない方でも選んでいただければと思っています。

―― 新宿西口は昔、PCショップがいくつかありましたが、今は中古ショップを除くとヨドバシカメラ 新宿西口本店くらいになっていますね。そのような中では待望の出店と思います。

谷萩氏 秋葉原もPCパーツ屋さんが減っていて、そういう意味ではリアルショップをこのご時世で出すのはよかったと思っています。店頭の在庫としては、よく出荷されるモデルを置いていますが、中にはとがったお客さまもいらっしゃいますので、そういう場合は店頭でカスタムして注文いただけます。

―― オープン記念セールに続いて、キャンペーンなどは継続してやる予定でしょうか。

谷萩氏 オープン記念セールはかなりの特価でやっていますが、今後も1カ月に1回のセールは行います。

―― オープン直後は既に買うモデルが決まっているお客さまが多かったですね。

谷萩氏 はい。それは想定していました。オープン記念セールで扱っているのはよく選ばれているモデルで、値段も下げていますのでぜひご検討ください。

―― 今後の新宿店の展開についてお聞かせください

谷萩氏 秋葉原ダイレクトショップに負けない店舗にしたいと思っています!

―― ありがとうございました!

マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ

店舗所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-13-1 今佐ビル 1階

営業時間:午前11時〜午後7時30分(年末年始を除き無休)

交通:新宿駅 西口から徒歩約3分


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( “新宿西口駅の前”に「マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ」がオープン! 記念セールを開催中(1/3 ページ) - - ITmedia PC USER )
https://ift.tt/mE3KsYn

“新たな杜の都”へ挑戦を続ける仙台市のデジタル化 | JDIR - JBpress

mungkinbelum.blogspot.com

 デジタル社会の実現に向けて公共セクターのDXは必須だ。各自治体がさまざまなコンセプトでDXに取り組む中、仙台市は東日本大震災の経験と教訓を活かし、防災や環境配慮の観点も含めたデジタル化への取組みを進めている。人口減少・少子高齢化による将来の人手不足が想定される中、いかにして市民サービスの質を維持・向上させていくのか。郡和子市長が同市のDXの現在地を解説する。

※本コンテンツは、2022年2月17日に開催されたJBpress主催「第3回 公共DXフォーラム」の特別講演Ⅰ「仙台市のDXへの取組み~デジタルでもっとワクワクする“新たな杜の都”へ~」の内容を採録したものです。

人命第一で防災環境都市づくりに取り組む

 2011年3月11日に発生した東日本大震災。巨大津波によって多くの犠牲者を出した大災害は、多くの人の防災意識を根本から変えた。郡氏が市長を務める仙台市も、大きな被害に見舞われた。

「私たちは震災を通じて、自然の脅威を体感し、自然は制御することができないことを学びました。災害は起こるものとして、人命を第一に、被害を最小限にする『減災』の視点を取り入れ、自然の力も活かしながら都市の持続性を高め、快適で安全な都市の実現を目指してきました。これが『防災環境都市づくり』の取組みです。」

 仙台市では取組みの一例として、津波の流入を完全に防ぐのではなく、一定程度の津波の流入を想定しつつ、海岸堤防やかさ上げ道路などの様々な構造物を組み合わせた「盾」を築くことで、津波の勢いを減らし、市民の人命と都市機能を守る仕組みづくりを進めている。また、防災環境都市づくりを支える人材の育成という視点で、防災・減災に取り組む「ひとづくり」も進めており、この分野で活躍する市民や地元企業の取組みを世界に発信し、災害リスクの軽減に貢献したいと考えている。

 2021年度からはコロナ禍も踏まえた、新たな仙台市基本計画をスタートさせた。「まちづくりの理念は、『挑戦を続ける新たな杜の都へ~“The Greenest City”SENDAI~』です。さまざまな課題が複雑化し、生活様式も急速に変化する難しい時代です。国連の防災指針となる『仙台防災枠組』にその名を冠する本市においては、震災の経験に基づき培ってきた防災・減災の取組みも強みとしながら、コロナ禍などを契機としたさまざまな変化に対応するため、幅広い分野にデジタル技術を積極的に取り入れて、社会変化への対応力を高めていくことが重要だと考えます。」

 防災の観点も含めたDXを取り入れていこうという仙台市の取組み。2021年6月には「仙台市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画」を策定した。郡氏は、この計画を実行していく上で、「これからの時代の行政運営においては、「限られた人的資源をいかに効果的・効率的に活用し、市民サービスの質を維持していくか」がカギになるとした。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( “新たな杜の都”へ挑戦を続ける仙台市のデジタル化 | JDIR - JBpress )
https://ift.tt/kVOyHp5

量子コンピューターで化学を変える、国内の有力メーカーが検証中 - ITpro

mungkinbelum.blogspot.com

全4153文字

 量子コンピューターのビジネス応用としては、金融分野でのリスク計算や量子化学シミュレーションによる材料などの開発、組み合わせ最適化の物流などへの適用が期待されている。今回は日本の化学メーカーによる取り組みなどを紹介しよう。

量子化学計算で素材・材料開発のプロセスを変える

 量子コンピューターは新たな素材や材料、薬品などの開発への応用が期待できる。化学反応は原子同士の結合や切断、あるいは分子が電子を放出したり取り込んだりする量子の世界での事象であり、量子力学に基づき計算する量子コンピューターと相性がよいとされているためだ。日本でも化学メーカーを中心とした複数の企業が、化学反応のシミュレーションや物性の予測に量子コンピューターの活用を模索している。

 完全な量子コンピューターが完成すると、材料開発のプロセスが塗り変わる可能性がある。存在し得る膨大な分子構造から候補を見つけ出して特性を予測し、製造方法を開発するといったプロセスは現在、研究者の経験と勘や、地道な実験が支えている。量子コンピューターを活用したシミュレーションが実用化すれば、大幅な効率化が期待できる。

材料開発に量子コンピューターを応用できる領域

材料開発に量子コンピューターを応用できる領域

[画像のクリックで拡大表示]

 「現状の量子コンピューターはまだ計算精度が足りず、シミュレーションできる化学現象も限られている。しかしもし高精度化できれば、材料開発のスピードが大きく上がると考えている」。JSRマテリアルズ・インフォマティクス推進室の大西裕也次長は、将来的な量子化学計算のビジネス応用への期待を語る。材料の開発過程においては、毒性や爆発性を持つ物質を扱う実験も多い。「量子コンピューターによるシミュレーションで本当に実験する価値があるか見極められれば、環境や人体への負荷を低減できる」(大西次長)とみる。

 物性や化学反応の予測には物質の電子状態を知る必要があり、電子状態はシュレーディンガー方程式を解いて求められる。シュレーディンガー方程式を厳密に解くには膨大な計算量が必要となる。そのため現行方式のコンピューターでは、精度を落として近似的な解を求めたり、分子構造の中で化学反応に関係が深そうな部分に絞って計算したりといった妥協的な手法を用いる。もし量子コンピューターで厳密にシュレーディンガー方程式を解ければ、複雑な分子構造を持った物質のシミュレーションの精度を飛躍的に高められる可能性がある。

 JSRは「量子化学計算に求められる精度要求は高い。ノイズが多く量子ビット数が少ないNISQ(Noisy Intermediate Scale Quantum)では、意味のある解を得るのは極めて難しい」(同)とみており、誤り耐性量子コンピューターを見据えた研究に力を入れる。

 具体的な研究の一例として「量子ゲートのデザインで量子ビット1つひとつの表現の幅を広げる研究を進めている」(同)。従来の量子ゲートではうまく使えていなかった実数と虚数を合わせた複素数領域を使うことで、量子ビット情報の射影空間である「ブロッホ球」上のあらゆる面を表現できるようにする。量子ビットの表現の幅が広がると、物質が安定するエネルギーが最も低い状態を見つけられる確率が上がるという。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 量子コンピューターで化学を変える、国内の有力メーカーが検証中 - ITpro )
https://ift.tt/yquhrfg

スーパーコンピュータ「富岳」のテクノロジーを活用し、36量子ビットの世界最速量子シミュレータの開発に成功 : 富士通 - News : Fujitsu Global

mungkinbelum.blogspot.com

PRESS RELEASE

2022年3月30日
富士通株式会社

量子コンピュータの実用化を見据えたアプリケーション開発を加速

当社は、このほど、スーパーコンピュータ「富岳」のCPU「A64FX」注1を搭載した「FUJITSU Supercomputer PRIMEHPC FX700」(注2、以下 「PRIMEHPC FX700」)で構成するクラスタシステム上で36量子ビットの量子回路を扱うことができる世界最高速の量子コンピュータシミュレータ(以下、量子シミュレータ)を開発しました。

本量子シミュレータは、量子シミュレータソフトウェア「Qulacs」注3を高速に並列分散実行可能にすることで、36量子ビットの量子演算において、他機関の主要な量子シミュレータ注4の約2倍の性能を実現しており、数十年先の実用化が見込まれる量子コンピュータのアプリケーションを先行開発することが可能となります。

これを受けて当社は、2022年4月1日より、富士フイルム株式会社(注5、以下 富士フイルム)様と共同で、材料分野における量子コンピュータアプリケーション(以下、量子アプリケーション)の研究を開始します。

今後当社は、2022年9月までに40量子ビットのシミュレータを開発し、金融や創薬をはじめとする様々な分野のお客様と共同で量子アプリケーションの研究開発を進めるなど、量子コンピュータの実用化を見据えた取り組みを加速させていきます。

開発の背景

複雑化する社会課題の解決に向けて、古典コンピュータと比較して指数的な計算速度の向上が期待される量子コンピュータの開発が急がれる中、現状はハードウェアの計算におけるエラー率の高さやスケーラビリティに課題があり、実用的な量子コンピュータの実現は数十年先になるとも言われています。 そこで、古典コンピュータ上で動作する量子シミュレータへの注目が集まっており、これにより、量子コンピュータ上で利用可能なアプリケーションの開発が加速すると期待されています。

開発した量子シミュレータについて

当社は、自社のスーパーコンピュータ「PRIMEHPC FX700」64ノードで構成したクラスタシステムで稼働する並列分散型の量子シミュレータを開発しました。「PRIMEHPC FX700」は、スーパーコンピュータ「富岳」のCPU「A64FX」を搭載しており、倍精度浮動小数点演算で理論ピーク性能3.072テラフロップス(以下、TFLOPS)の計算が可能です。また、毎秒1,024ギガバイト(以下、GB)の広帯域なバンド幅を持つメモリを32GB搭載するとともに、各ノード間を「InfiniBand(インフィニバンド)」注6で接続することで毎秒12.5GBの高速通信が可能です。

量子シミュレータソフトウェアには、国立大学法人大阪大学注7と株式会社QunaSys注8が開発した世界最高速レベルの「Qulacs」を採用し、「A64FX」へ移植する際にSVE(Scalable Vector Extension)命令注9を活用して複数の計算を同時に実行することで、メモリバンド幅の性能を最大化しました。また、MPI(Message Passing Interface)注10により、「Qulacs」を並列分散実行可能とし、計算と通信をオーバラップさせることでネットワーク帯域を最大限引き出すデータ転送を実現しました。さらに、クラスタ上の分散メモリに展開される量子ビットの状態情報を量子回路とその計算の進捗に合わせて適宜効率良く再配置する新たな方式を開発し、通信コストを削減しました。本方式は、「Qulacs」以外の量子シミュレータソフトウェアにも適用可能です。これにより、36量子ビットの量子シミュレータとして、他機関が開発した主要な量子シミュレータと比較し、約2倍の性能を達成し、世界最高速の処理速度を実現しました。

今回、本量子シミュレータを、量子コンピュータソフトウェア(以下、量子ソフトウェア)の主要な開発ツールの1つである「Qiskit」注11に対応させ、量子ソフトウェア開発者にとって利便性の高い開発環境も整えました。加えて、QunaSysとの提携注12により、今後、本量子シミュレータ上で同社が提供する量子化学計算ソフトウェア「Qamuy」注13を利用可能とすることで、多岐にわたる高速な量子化学計算の実現を目指します。

富士フイルム様との共同研究について

当社は、富士フイルム様と、革新的な材料設計手法の実現に向けて、計算化学領域における量子アプリケーションの共同研究を開始します。共同研究では、分子の化学反応計算などにおいて、本量子シミュレータを活用することで、量子コンピューティング特有のアルゴリズムの検討や評価を行います。

・期間  :  2022年4月1日から2023年3月31日
・目的  :  計算化学領域における量子コンピューティング技術の活用
・研究内容  :  分子の化学反応などにおける量子コンピューティング特有のアルゴリズムの検討と評価
・役割分担  :  [富士通] 量子シミュレータの提供、計算結果の考察と改善手法の検討
      [富士フイルム様] 量子化学計算の実施、計算結果の考察と改善手法の検討

今後の展望

当社は、より大規模かつ高速な量子シミュレータの実現に向けて、複数の量子ゲートの演算をまとめて実行するゲートフュージョン技術などの強化を図り、2022年9月までに40 量子ビットの量子シミュレータを開発し、金融や創薬などの分野へ展開していきます。さらに、量子シミュレータを活用して開発した量子アプリケーションの知見を、将来的に量子コンピュータへ応用し、量子コンピューティング技術を活用した社会課題解決の早期実現を目指します。

国立大学法人大阪大学様 基礎工学研究科教授 藤井啓祐氏のコメント

量子コンピュータの性能を引き出す量子ソフトウェアや量子アプリケーションの開発において、スーパーコンピュータを用いた高速シミュレータはますます重要になってきています。今回、オープンソースソフトウェアとして世界中で利用されている「Qulacs」とスーパーコンピュータ「富岳」の技術を融合し開発された世界最高速のシミュレータが、未来を見据えた量子ソフトウェア開発を大きく加速させると期待しています。

富士フイルム株式会社様 解析技術センター 主席研究員 奥野幸洋氏のコメント

量子コンピュータは、計算化学分野において、これまでのコンピュータには不可能であった高精度な計算を実行できるポテンシャルをもっています。富士フイルムは、材料開発に量子コンピュータを活用するためのフィジビリティスタディの一環として本共同研究を進めていきます。

富士通株式会社 執行役員専務CTO ヴィヴェック・マハジャンのコメント

当社は、スーパーコンピュータ「富岳」の開発などを通じて培ってきたコンピューティング技術の適用により、世界最速の量子シミュレータの開発に成功しました。今後は、お客様に本量子シミュレータを活用いただくことで、量子アプリケーションの開拓を加速させ、様々な課題の解決により持続可能な世界に貢献していくことを目指します。

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

注釈

  • 注1

  • 注2

  • 注3

  • 注4

  • 注5

  • 注6

  • 注7

  • 注8

  • 注9

  • 注10

  • 注11

  • 注12

  • 注13

本件に関するお問い合わせ

富士通株式会社


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( スーパーコンピュータ「富岳」のテクノロジーを活用し、36量子ビットの世界最速量子シミュレータの開発に成功 : 富士通 - News : Fujitsu Global )
https://ift.tt/p3zqZwi

新宿西口にマウスコンピューター直営店がオープン、記念セールも実施 - AKIBA PC Hotline!

mungkinbelum.blogspot.com

 新宿駅西口エリアに、マウスコンピューターの直営店「新宿ダイレクトショップ」が30日(水)にオープン。

 場所は東京都新宿区西新宿1-13-1 今佐ビルで、新宿郵便局の向かいにあたります。営業時間は11:00~19:30で、年末年始を除き無休とのこと。

 JR新宿駅から徒歩3分と好立地で、大きなガラスドアなどで入りやすい店舗レイアウトが特徴。「仕事帰りなどにも気軽に立ち寄れる店舗」としていきたいとのこと。

 秋葉原ダイレクトショップなどと同様に、即納モデルの販売だけでなく修理受付(工場配送)なども対応するそうです。

 マウスコンピューターでは同店オープンを記念した台数限定のセールも実施中。興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

台数限定のオープン記念セールも実施中

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 新宿西口にマウスコンピューター直営店がオープン、記念セールも実施 - AKIBA PC Hotline! )
https://ift.tt/10l2KHA

全国のマウスコンピューターダイレクトショップで、新宿店オープン記念セール - AKIBA PC Hotline!

mungkinbelum.blogspot.com

 「マウスコンピューター 新宿ダイレクトショップ」が30日(水)にオープン。全国のマウスコンピューター ダイレクトショップとG-Tune : Garageでは、ゲーミングPCやノートPCなど、「新宿ダイレクトショップオープン記念モデル」の販売が始まっています。

 セール品の一例を挙げると、Core i7-11700FやGeForce RTX 3060 Tiなどを搭載したタワー型PC「2112GTEMB560-3060Ti-H」が189,800円、Core i5-11400を搭載したタワー型PC「2111SL5-B560W11」が87,800円、Ryzen 5 5500Uや8GBメモリ、SSD 256GBなどを搭載した15.6型フルHDノートPC「2111B5-R5LUCASW11」が76,800円など。セール品は即納モデルで、各店数量限定となっています。

 セール期間は4月28日(木)まで。PC本体の購入を検討している方はチェックしてみてください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 全国のマウスコンピューターダイレクトショップで、新宿店オープン記念セール - AKIBA PC Hotline! )
https://ift.tt/FeWim7f

Tuesday, March 29, 2022

RTX 3080 Ti搭載ハイエンドゲーミングPCなどが最大8万8千円引き。マウスの新生活応援セール - sponsored byマウスコンピューター - - PC Watch

mungkinbelum.blogspot.com

 マウスコンピューターは4月13日10時59分までの期間限定で、「新生活応援セール」を開催中。ゲーミングPCが最大8万8千円引きとなるなど、多数の製品を対象に値引きを実施している。

G-Tuneブランド(ゲーミング)

 ゲーマー向けのG-Tuneブランドでは例として、Core i7-11700K/64GBメモリ/1TB SSD+4TB HDD/GeForce RTX 3080 Ti搭載の「G-Tune HP-Z-SP」が8万8,000円引き、Core i7-10750H/32GBメモリ/512GB SSD/GeForce GTX 1650 Ti/15.6型液晶搭載の「G-Tune P5-144 (プレミアムモデル) [Windows 11]」が2万2,000円引きなどなっている。

DAIVブランド(クリエイター)

 クリエイター向けのDAIVブランドでは例として、Core i7-11700/16GBメモリ/512GB SSD+2TB HDD/NVIDIA T1000搭載の「DAIV Z7-T1 [Windows 11]」や、Core i7-11800H/16GBメモリ/512GB SSD/GeForce RTX 3060/15.6型液晶搭載の「DAIV 5N」が2万5,980円引きなどとなっている。

mouseブランド

 mouseブランドでは例として、Ryzen 7 4800U/8GBメモリ/512GB SSD/15.6型液晶搭載の「mouse B5-R7 [Windows 11]」が1万2,980円引きなどとなっている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( RTX 3080 Ti搭載ハイエンドゲーミングPCなどが最大8万8千円引き。マウスの新生活応援セール - sponsored byマウスコンピューター - - PC Watch )
https://ift.tt/vnYKZw8

Monday, March 28, 2022

サイバートラストとコンテック、MIRACLE LINUX 8.4プリインストールのFAコンピューター「VPC-5000」を発売 - クラウド Watch

mungkinbelum.blogspot.com

 サイバートラスト株式会社と株式会社コンテックは29日、FA(Factory Automation)向けコンピューター「VPC-5000」シリーズで、新たにMIRACLE LINUX 8.4をプリインストールした新製品を開発し、2022年4月中旬に受注開始すると発表した。

 コンテックは、工場設備や社会インフラの安定稼働を支える情報端末や機械学習フレームワークやAI推論実行用のHPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)環境として、FAコンピューターVPCシリーズを展開しており、OSにはCentOSが採用されるケースが多くあったという。

 一方、CentOS ProjectがRed Hat Enterprise Linux(RHEL)クローンとして提供していたCentOS 8は2021年12月31日にのサポートが終了し、CentOS 7についても2024年6月30日でサポート終了となる。以降は新バージョンのリリースはなく、既存のCentOSに重大な脆弱性が発見されても修正パッケージは提供されず、サイバー攻撃の被害を受ける可能性が高くなる。

 コンテックとサイバートラストは、これまで産業用PCにCentOSを採用していた企業に向けて、CentOSと同等に利用可能な環境の提供を目指し、コンテックのVPC-5000にサイバートラストが開発するRHELクローンの国産Linux OS「MIRACLE LINUX」をプリインストールしたモデルを開発した。

 新製品は、インテルXeonプロセッサー対応で、HPC/交通/社会インフラ/医療機器/セキュリティ/アミューズメントなど、高度な多重処理を必要とする分野に適したVPC-5000に、CentOSの後継として利用可能な「MIRACLE LINUX 8.4」をインストール済みで提供し、Linuxが安定稼働するプラットフォームとなる。

 また、有償サポートメニュー「MIRACLE LINUX Standard サポート」相当を、OEMライセンスとして特別提供。技術問い合わせ、アップデートサポート(アップデート情報の通知、バージョンアップ版・修正モジュール・エラッタ情報の提供)、12年延長サポート(通常10年)のサービスが追加契約なしで提供され、長期間安心して利用できるとしている。

FAコンピューターVPC-5000 MIRACLE LINUX 8.4プリインストールモデル

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( サイバートラストとコンテック、MIRACLE LINUX 8.4プリインストールのFAコンピューター「VPC-5000」を発売 - クラウド Watch )
https://ift.tt/j16pCJG

様々な可能性想定して政策対応考えておくべき=日銀会合主な意見 - ロイター (Reuters Japan)

mungkinbelum.blogspot.com

[東京 29日 ロイター] - 日銀の3月17―18日の金融政策決定会合では、最近の経済・物価情勢を巡る環境変化を踏まえ、さまざまな可能性を想定しつつ、金融政策上の対応を考えておくことが重要だとの意見が出ていたことが明らかになった。日銀が29日、決定会合で出された「主な意見」を公表した。

 日銀の3月17―18日の金融政策決定会合では、最近の経済・物価情勢を巡る環境変化を踏まえ、さまざまな可能性を想定しつつ、金融政策上の対応を考えておくことが重要だとの意見が出ていたことが明らかになった。日銀本店前で2020年5月撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

決定会合では、賛成多数で金融緩和の現状維持を決めた。会合後の声明文では、原油価格高騰で消費者物価指数(除く生鮮食品)の前年比は当面、プラス幅を「はっきりと拡大する」とした。

委員からは、物価上昇圧力の中でも金融緩和を継続すべきとの意見が目立った。ある委員は「(日本の)インフレ率が目標の2%を継続的に上回っていくような状況にはない」と指摘。「金融緩和の継続によって、感染症からの(経済)回復を支えていくことが重要だ」と述べた。

「企業収益から賃上げ、設備投資増加への好循環の動きと負のショックが混在している」として、物価の基調が安定的・持続的に目標に到達するまで緩和を続け、好循環の動きの後押しをするのが妥当だとの意見もあった。

一方、ある委員は「資源価格等の上昇により、インフレ率が2%を超える可能性もあるが、今後、経済・物価への下押し圧力が強まれば、デフレ再燃の危険性すらある」と指摘。「物価安定目標の達成が危ぶまれる場合は、躊躇(ちゅうちょ)なく機動的に対応すべきだ」と踏み込んだ。

金融政策運営に当たり「資源価格や為替相場の変動そのものではなく、あくまでもそれらが経済・物価に及ぼす影響を考える必要がある」との意見もあった。

<物価、22年度後半以降は「下振れリスク」との指摘も>

消費者物価の前年比について、ある委員は2022年度前半は資源価格の高騰などによって2%近傍で推移するとみられるものの「22年度後半以降は、資源価格が反落した場合における下振れリスクにも注意が必要だ」との指摘が出された。

需給ギャップや予想インフレ率の動向を踏まえると「23年度末に物価安定目標を達成するのは難しい」との意見も見られた。

原材料高に伴う企業の値上げについては「企業がコスト転嫁する品目が広がっているように見受けられる」との意見が出る一方で、「企業物価の上昇に比べれば、小売価格への転嫁は現時点で限定的だ」との指摘もあった。

ある委員は、最近の資源高で日本の交易利得は「2008年ごろと同様、悪化する可能性がある」とする一方、コロナ禍の消費手控えで積み上がった「強制貯蓄」が家計の実質所得減少のバッファーとして作用することも期待されるため、「内需の耐性は08年当時よりも高い」と述べた。

<市場調整時の年金への影響に懸念>

決定会合後の声明は、ロシアのウクライナ侵攻による経済・物価への影響は「極めて不確実性が高い」とした。

ある委員は対ロシア制裁の影響について「モノやお金の流れが滞ることによる影響は時間をかけて発現する」と指摘。「今後、さらに制限や負荷が増える可能性がある点には注意が必要だ」と話した。

一方、低金利環境下で年金基金などが債券から株式などの高リスク資産に投資先を移してきたことに触れ、「ウクライナ情勢や欧米の金利上昇の影響によりリスク資産価格の大幅な調整が起こる場合には、そうした先にも大きな影響が及ぶ恐れがある」と指摘した委員も見られた。

(和田崇彦)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 様々な可能性想定して政策対応考えておくべき=日銀会合主な意見 - ロイター (Reuters Japan) )
https://ift.tt/jdCRqer

​CCCマーケティンググループ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいく宣言を発表 - PR TIMES

mungkinbelum.blogspot.com ホームページ_サステナビリティ:https://mk.ccc.co.jp/sustainability

CCCマーケティンググループは、2003年から開始した共通ポイント「Tポイント」によるお得で便利なお買い物体験のご提供をはじめ、“必要とするお客さまへ必要とされるモノやサービスをお届けする”マーケティング支援、そして東日本大震災をきっかけに取り組みを広げている社会課題解決や地域共生を目指すプロジェクトなど、ミッションである「UNIQUE DATA, SMALL HAPPY.※」の実現に向けて取り組み続けてきました。

近年、新型コロナウイルス感染拡大をはじめ、あらゆる社会課題に対し、さまざまな立場、役割の個人が協働し、アクションを創出する「共創」が求められています。

今回の宣言を通じ、CCCマーケティンググループのミッションや取り組みを、生活者や企業、行政の皆さまに広くご理解いただくことで、さまざまな社会課題の解決に向けた共創の糸口をつかめればと考えています。今後もCCCマーケティンググループが取り組んでいく社会的な活動=ソーシャルアクションに関しての発信を強化するとともに、共感いただいた多くの皆さまと共に、「UNIQUE DATA」を源に、フェアでオープンなプラットフォームを通じたソーシャルアクションの創出を推進してまいります。

■宣言全文: 
わたしたちは、
生活者・企業・地域など多くの皆さまとフェアでオープンなプラットフォームを通じて、
社会課題の解決を目指します。

2003年に日本初の共通ポイントサービス「Tポイント」を開始して以来、7,000万を超える多くのお客さまに、“お得で便利なお買い物”につながる体験価値をご提供してまいりました。
また、お客さまよりお預かりした多種多様なデータを「ユニークデータ」に磨き上げ、価値ある商品やサービス、情報として必要な分だけ必要としているお客さまにお届けするためのマーケティングに取り組んでまいりました。

東日本大震災をきっかけに取り組み始めた社会課題解決や地域共生を目指すプロジェクトは、
日本全国のさまざまな地域の方々と力を合わせながら、向き合い、取り組み、CCCマーケティンググループの、大切な活動のひとつとなり、少しずつ広がり続けています。

これからは、持続可能な未来を共に創り上げていくための「共創」が、必要不可欠な時代。

わたしたちは、これからも「ユニークデータ」をもとにフェアでオープンなプラットフォームを通じて、生活者・企業・地域などのより多くの皆さまと共創しながら、「SDGs」の達成に向けた取り組みや、さまざまな社会課題の解決につながるソーシャルアクションを社会価値に還元しながら、 
ミッションである「UNIQUE DATA, SMALL HAPPY.」を目指します。

※:CCCマーケティンググループのミッション「UNIQUE DATA, SMALL HAPPY.」
サイト:https://mk.ccc.co.jp/#mission
人にはぞれぞれの個性がある。価値観がある。目指す姿がある。
そんな「個人のライフスタイル」と、それを取り巻く「社会」をつないで、この世界のひとりひとりの、まいにちの小さな幸せをつくることが、私たちCCCマーケティンググループの変わることのない大きな使命です。
そのために、私たちは生活者からお預かりした大切で多種多様なデータを、テクノロジーとアイデアで価値ある「情報」に磨き上げ、社会に届けることで新しい喜びを提案していく「情報製造流通カンパニー」を目指します。
>ミッションブランドムービー:https://mk.ccc.co.jp/smallhappy/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ​CCCマーケティンググループ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいく宣言を発表 - PR TIMES )
https://ift.tt/PEqlAa6

Sunday, March 27, 2022

校則 時代に合うか、人権への配慮は 広がる見直し さまざまな形 生徒の意見吸い上げ、地域・保護者交え議論 | 鹿児島のニュース - 南日本新聞

mungkinbelum.blogspot.com
校則の役割などについて討論するシンポジウム=鹿児島市の県労働者福祉会館

校則の役割などについて討論するシンポジウム=鹿児島市の県労働者福祉会館

 校則の見直しが広がっている。子どもの意見を吸い上げながら検討を進めたり、校則そのものについて保護者や地域を交えて語り合ったり、さまざまな形で「校則の在り方」を探る。

 鹿児島県南さつま市の加世田中学校は一昨年から、校則の抜本的な見直しに取り組む。時代に合っているか、人権に配慮しているか、抽象的で分かりにくくなっていないか-。竹崎賢一校長を中心に、防寒着や自転車ヘルメットの色などの自由化、性別に関係ない詰め襟・セーラー服の選択制-など、変更へのたたき台を作り生徒総会で提案した。

 生徒から「セーラーにズボンを合わせる組み合わせも認めて」との意見が出て、制服の組み合わせも自由にすることを決めた。生徒手帳に5ページ分あった規則は半減し、見直した校則は4月から運用予定。竹崎校長は「保護者や地域住民の意見も参考に絶えず見直しを続けていく」と話す。

 校則の見直し機運が高まる中、学校現場には、拙速な議論を懸念する意見もある。鹿児島市の50代中学校教諭は「地域の理解を得ながら進めないと、子どもが“ルールを守れない子”と見られる」と指摘。同市の50代女性教諭は「保護者がゲームの利用時間を校則で決めてと要望するなど、学校にルールを求める側面もある。家庭も含めてみんなで考えるべきだ」と訴える。

 「もっと先生と語り合いたい」。生徒からはそんな声も上がる。県教職員組合は昨年12月、中高生、保護者、教員らをパネリストに校則の在り方を討論した。

 鹿屋市の中学3年生の「生徒会で校則変更を申し立てたこともあったが、結局うやむやにされた。生徒も納得できるルール作りが必要ではないか」との意見に、教師らは「業務の多忙などを理由に大人が思考停止になっている面がある。子どもと協議する場を設けていきたい」と返した。

 討論後は参観者約60人を交えて意見交換。かつて中学生の娘が校則で管理されることが嫌で不登校になったという薩摩川内市の母親は「子どもは管理されることに慣れて大人を変えるという発想が薄い。校則変更の手順を明確にすれば生徒に主体性が生まれるのではないか」。高校生の父親は「大人はルールを守らせることに必死で、守れない子の理由や事情まで考えが及んでいない。一人一人に目を向けるべき」と話した。

 主催した同組合の藤元綾乃さん(46)は「校則見直しについて社会全体で考え、子どもと共に考える姿勢を大切にしていきたい」と力を込めた。

■校則 日本における校則の原型は、明治初期の1873年に文部省(当時)が制定した「小学生徒心得」とされる。校内暴力が社会問題化した1970~80年代には厳しい校則に基づく指導で生徒を管理する動きが拡大。校則に関する法的根拠はないが、判例では、学校が教育目的を達成するために必要かつ合理的な範囲内で制定でき、権限は校長にあるとされる。近年、児童生徒のプライバシーや人権侵害に当たるような校則が問題視され、文部科学省は昨年6月、都道府県教育委員会などに対し、社会や時代の変化に合わせて見直すよう求める通知を出した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 校則 時代に合うか、人権への配慮は 広がる見直し さまざまな形 生徒の意見吸い上げ、地域・保護者交え議論 | 鹿児島のニュース - 南日本新聞 )
https://ift.tt/GevYJbz

量子コンピューター向けアルゴリズム・ソフトウェア開発のQunaSysが12.4億円のシリーズB調達、海外事業展開を加速 - TechCrunch Japan

mungkinbelum.blogspot.com

Engineers, coders and product designers, lend us your ears! TC Sessions: Mobility 2022 goes big, live and in-person on May 18-19 in San Mateo, California. This two-day deep dive — dedicated to mobil

It’s consolidation time in the freelancer marketplace industry. French startup Malt is acquiring Comatch, a competing marketplace focused on consultants and industry experts. Comatch originally star

Welcome to my weekly fintech-focused column. I’ll be publishing this every Sunday, so in between posts, be sure to listen to the Equity podcast and hear Alex Wilhelm, Natasha Mascarenhas and me r

Welcome to Startups Weekly, a fresh human-first take on this week’s startup news and trends. To get this in your inbox, subscribe here. Critiquing the value of a startup accelerator and demo days ha

Welcome back to This Week in Apps, the weekly TechCrunch series that recaps the latest in mobile OS news, mobile applications and the overall app economy. The app industry continues to grow, with a re

Welcome to The TechCrunch Exchange, a weekly startups-and-markets newsletter. It’s inspired by the daily TechCrunch+ column where it gets its name. Want it in your inbox every Saturday? Sign up 

Hello friends and welcome to Daily Crunch, bringing you the most important startup, tech and venture capital news in a single package.

Spotify will discontinue access to its streaming services in Russia in light of the country’s dramatic new restrictions on free speech. In early March, the Russian parliament enacted a new law t

With data centers alone consuming around 1% of global electricity demand, IT departments have substantial influence on their organization's sustainability goals.

It’s been a predictably wild ride for unionization efforts at Amazon’s Bessemer, Alabama fulfillment center. After a hard-fought battle, the retail giant emerged victorious last April. While worke

NASA just placed another order with SpaceX. The agency said Wednesday it had ordered six additional resupply missions from the company under its Commercial Resupply Services-2 (CRS-2) contract. NASA a

The European Union’s co-legislators reached political agreement on a major reform of digital competition rules late yesterday, which will introduce up-front obligations and restrictions (literal

The U.S. Department of Justice has announced charges against four Russian government employees for a years-long hacking campaign targeting critical infrastructure, including a U.S. nuclear power oper

If investors don't deliver on their promise to add value for investors, why are pro-rata clauses standard terms?

Spotify has started testing a new “Car Mode” interface with some users, the company confirmed to TechCrunch on Friday. The test comes a few months after Spotify announced that it was retir

NFTs hold a tremendous amount of potential not only for buyers, but for artists as well. Yet, that potential isn’t being fully tapped.

It’s getting harder these days to get your buyer’s attention. It used to be that you paid for some ads and threw up some blog posts and you were pretty much good to go, but as these channe

The change in price won’t enthuse Instacart’s most recent investors – no one likes losses, paper or otherwise. But the change is helpful for a more important constituency: employees.

Netflix has acquired Texas-based independent game developer Boss Fight Entertainment, the company announced in a blog post. The financial terms of the deal were not disclosed. The deal, which marks N

Hello and welcome back to Equity, a podcast about the business of startups, where we unpack the numbers and nuance behind the headlines. It was a live recording this week, which was good fun. Our co-

Load More

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 量子コンピューター向けアルゴリズム・ソフトウェア開発のQunaSysが12.4億円のシリーズB調達、海外事業展開を加速 - TechCrunch Japan )
https://ift.tt/djmnTLI

さまざまな思いと色に街彩る 穂の国・豊橋ハーフマラソン:中日新聞Web - 中日新聞

mungkinbelum.blogspot.com

 桜のトンネルを抜け、田園地帯をランナーが駆け抜けていった。アニメキャラクターに扮(ふん)したコスプレーヤーや、戦禍のウクライナの平和に祈りを込めた人も。コースはさまざまな思いと色に彩られた。 (撮影・田中久雄)

城もお出迎え

豊川沿いのコースから見える吉田城=豊橋市牛川町で

豊川沿いのコースから見える吉田城=豊橋市牛川町で

桜のトンネル

桜並木の下を駆け抜けるランナー=豊橋市今橋町の豊橋公園で

桜並木の下を駆け抜けるランナー=豊橋市今橋町の豊橋公園で

個性満開

アニメ映画のキャラクター「ミニオンズ」に仮装したランナー=豊橋市今橋町の豊橋公園で

アニメ映画のキャラクター「ミニオンズ」に仮装したランナー=豊橋市今橋町の豊橋公園で

笑顔を見せる孫悟空のコスプレで参加したランナー=豊橋市今橋町の豊橋公園で

笑顔を見せる孫悟空のコスプレで参加したランナー=豊橋市今橋町の豊橋公園で

春風と緑と

豊川沿いの田園地帯を走るランナー=豊橋市牛川町で

豊川沿いの田園地帯を走るランナー=豊橋市牛川町で

平和願い

「意気込みゼッケン」に、ウクライナ国旗と平和を願うメッセージを書いて走るランナー=豊橋市牛川町で

「意気込みゼッケン」に、ウクライナ国旗と平和を願うメッセージを書いて走るランナー=豊橋市牛川町で

関連キーワード

おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( さまざまな思いと色に街彩る 穂の国・豊橋ハーフマラソン:中日新聞Web - 中日新聞 )
https://ift.tt/7luwSUt