Pages

Sunday, July 31, 2022

図解で見る 電子デバイスの今:パワー半導体や量子コンピューターに使う究極素材ダイヤモンド=津村明宏 | 週刊エコノミスト Online - 週刊エコノミスト Online

mungkinbelum.blogspot.com

 省エネのキーデバイスとしてパワー半導体の普及が進んでいるが、将来技術としてダイヤモンド半導体材料の開発が進められている。

2インチのダイヤウエハー量産に向けトップを走る日本企業=津村明宏/64 

 カーボンニュートラルの実現に向けて、省エネ技術の切り札として需要拡大が続いているパワー半導体だが、その究極の材料といわれるのが「ダイヤモンド」である。ダイヤモンドは、バンドギャップ(電子やホールが移動するエネルギーの大きさ)、破壊電界強度、移動度、熱伝導度などの指標でシリコンやSiC(炭化ケイ素)、GaN(窒化ガリウム)といった既存の半導体材料を凌駕(りょうが)する物性を持っている。高耐熱性・高耐圧性・高移動度といった特徴から、高速・高出力のパワー半導体や通信デバイスに適した材料として期待されているほか、高い耐久性から宇宙空間でも安定した性能を発揮できるといわれる。

 半導体材料としてのダイヤモンド研究は日本が強く、世界をリードしているといっても過言ではない。開発は1990年代から活発化し始め、産業技術総合研究所(産総研)のような研究機関や大学、企業が高品質なダイヤモンドの合成に相次いで成功。以後も電子材料として実用化するためダイヤモンドの大型化、大口径化に向けた研究開発を継続している。半導体用の素材として用いるには、少なくとも口径2インチのサイズが必要といわれる。現在のところ、まだこのサイズを安定して量産できるには至っていないが、それに近い成果を出す企業が出始めている。

EDPが上場

 有力企業の一つが、産総研で開発された技術の事業化を目指して2009年に設立されたイーディーピー(EDP)だ。産総研発ベンチャー第100号として知られ、22年6月27日に東京証券取引所グロース市場に上場した。10×10ミリメートル以上の単結晶や30×30ミリメートルのモザイク結晶などを商品化しており、電子材料だけに限らず、人工宝石を製造する原料となる種結晶、切削などの工具用素材、ヒートシンクなどの応用製品も提供。種結晶の最終販売先はすでに50社に及び、インド、米国、イスラエル、欧州、中国・台湾などの海外企業に対してグローバルなビジネスを展開している。

 EDPは、さまざまな用途に使いやすい板状の大型結晶を製造する技術を持つのが特徴だ。その製法として、放電現象によって反応を促進するプラズマCVD(化学気相成長)法を用いており、天然や他の製造法では困難なサイズの種結晶を製造することができる。上場時に開示した資料によると、種結晶が売り上げの9割以上を占め、半導体用基板・ウエハーの比率はまだ3%にとどま…

残り1316文字(全文2416文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 図解で見る 電子デバイスの今:パワー半導体や量子コンピューターに使う究極素材ダイヤモンド=津村明宏 | 週刊エコノミスト Online - 週刊エコノミスト Online )
https://ift.tt/sQ9vdVN

子どもたちがさまざまな仕事体験 消防や建設など16の職業|NHK 山形県のニュース - nhk.or.jp

mungkinbelum.blogspot.com

子どもたちが建設業や消防などさまざまな仕事を体験する催しが、31日新庄市で開かれました。

この催しは、将来の夢に役立ててもらおうと新庄市民プラザが開いたもので、最上地域の小学3年生から6年生まで80人あまりが参加し、新型コロナウイルス感染防止対策として人数を半分ずつに分けて行われました。

警察や消防や花屋などあわせて16の仕事を体験できるブースがそれぞれ設けられ、小学生たちは事前に申し込んでいた職業のブースを訪れ、仕事を体験しました。

このうち消防のブースでは、隊員が実際に使っている重さ5キロの防火服を着たうえで、10キロほどの酸素ボンベを背負ってみたり、AEDによる心肺蘇生の方法を学んだりしました。

また、建設業のブースでは、たてよこ10センチの型に色とりどりの小さなタイルを並べてセメントを流し込み、オリジナルの置物を作りました。

建設業に参加した女子児童は「楽しかったです。置物はみんなが見えるようにリビングに飾りたいです」と話していました。

新庄市民プラザの鶴沢忍館長は「楽しいだけでなく、すごくたいへんなことを知ってもらうことも大切です。保護者の皆さんにも、子どもの仕事体験の様子を見てもらうと、一緒に将来のことを考えるきっかけになると思います」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 子どもたちがさまざまな仕事体験 消防や建設など16の職業|NHK 山形県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/qdpXIDJ

Saturday, July 30, 2022

今更ながらコンピュータにおけるエンディアンの話 (1/2) - ASCII.jp

mungkinbelum.blogspot.com

Windows Info 第338回

2022年07月31日 10時00分更新

文● 塩田紳二 編集● ASCII

 アプリケーションを使うだけなら問題はないが、コンピューターに関するドキュメントを読む場合などに「エンディアン」の理解が必要になることがある。というわけで、今回は今更ながらエンディアンについて解説する。

Windowsでは、x86/x64でもARMでも基本的にリトルエンディアンで数値を表現する。Windowsが使うUnicode(UTF-16エンコーディング)は、16bitで文字を扱うため、エンディアンに影響される

そもそもエンディアンとはなんぞや

 と書いていきなりだが、エンディアンはいわゆる”俗称”であり、正式には、バイト順(Byte Order、バイトオーダー)である。簡単に言えば、メモリや通信において、複数のバイトで表現される数値をどういう順番で扱うか? というのがバイト順だ。

 基本的にすべてのCPUでは、メモリに数値を格納する場合のバイト順が定義されている。メモリアドレスの下から順に位の高いバイトを並べることを「ビッグエンディアン」、位の低いほうから並べるのを「リトルエンディアン」という。ただし、CPUによっては、この2つを切り替えることが可能なものがあり、これを「バイエンディアン」などというが、基本的には動作中はどちらかで動く。

 どちらでも基本的には大きな差はなく、回路の都合や設計者の好みで決まる。現状、Windowsが動作している大半のPCで採用されているx86/x64は、リトルエンディアンで動作する。一方、ARMプロセッサのバイト順は、アーキテクチャの定義では実装定義であるとされており、リトルエンディアン/ビッグエンディアンのどちらか、さらに両方(バイエンディアン)の3パターンが有り得る。つまり、どれに対応するかは設計ごとに決まる。

 ただし、ARM自身が設計したCortex-Aプロセッサは、バイエンディアンという仕様を持つ。また、AArch64(ARMの64bitアーキテクチャ定義)では、プログラム自体は、リトルエンディアンで命令フェッチをすると決められている。Windows ARM64では、Cortex-Aに準拠したクアルコム社のプロセッサを使うが、Windowsではリトルエンディアンとして動作させている。

 データがメモリにある間は、ビッグでもリトルでもどちらでも構わないのだが、ファイルに書き出される場合、それを読む側が必ずしも同じエンディアンであるとは限らない可能性がある。そこで、画像ファイルなどのバイナリの数値を扱う形式では、バイトオーダーを定義するか、あるいは後述するバイトオーダーマーク(BOM)のような仕組みを使って、ファイル書き込み時のエンディアンを判定する方法を取り入れているのが普通である。あるいは数値をテキストで表現することで、エンディアンとは無関係にもできる。たとえばCSV形式では、数値を人間が読むことができるテキストとして表現する。

 エンディアンは、通信のときにも関係する。インターネットの基本となるTCP/IPでは、複数バイトで表現される数値は「ビッグエンディアン」で通信をするとされている。これを「ネットワークバイトオーダー」と呼ぶ。通信であるため、お互い異なるCPUである場合が当然あり、エンディアンを明確に決めておかないと数値の解釈を間違う可能性があるからだ。

 ただし、これはIPアドレスなどのプロトコルなどで定義されている数値の場合で、たとえば、「リトルエンディアン」で記述されたプログラムをネットワークでファイル転送するような場合には、中身はどうでもいいので、わざわざエンディアンを変換して送信するようなことはしない。あくまでもプロトコルとして数値をやりとりする場合のバイト順が「ビックエンディアン」であるということだ。

 また、TCP/IPの場合、バイトは最下位ビット(LSB、Least Significant Bit)から先に送信することになっている。コンピューターのメモリの場合、読み出しと書き込みでビット位置が一致していれば問題ないのでメモリ中のビット並びはどうでもかまわない。しかし、通信ではビット単位でデータを送信することなるため、ビット単位で送信順を定めておく必要がある。

 通信パケットなどを図にする場合、バイト順はビッグエンディアンだが、ビットの並びはLSBからMSB(最上位ビット、Most Significant Bit)を左から右に並べることがある(つまり送信順)。先頭ビットであることを明確にしたい場合にこうした表現になることが多い。MACアドレスであれば、ネットワークオーダーで最初に送られるビットと次のビットにアドレス形式を示す情報が入る。しかし、これを通常のMSBからLSBの順で書くと7ビット目と8ビット目に情報が入っていることになり、少し奇妙な図に見えてしまうからだ。ビット並びを図にする場合、左側にMSBが来る通常の数値の並びに合わせた書き方もあるので、通信関連でビット並びが図になっているときには、LSBとMSBの位置を確認したほうがよい。

 LSB、MSBからエンディアンを考えると、リトルエンディアンとは、数値を構成するビットの最下位ビットを含むバイトを先頭にして並べるバイト順であり、ビッグエンディアンとは、MSBを含むバイトを先頭にして並べる方法である。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 今更ながらコンピュータにおけるエンディアンの話 (1/2) - ASCII.jp )
https://ift.tt/7qxgO5D

Friday, July 29, 2022

さまざまなデバイスにワイヤレスで接続 圧倒的に入力しやすいミニキーボード - ASCII.jp

mungkinbelum.blogspot.com

2022年07月30日 12時00分更新

文● ASCII

【8月上旬】さまざまなデバイスにワイヤレスで接続! 日本語ミニワイヤレスキーボード SD-KB24GBT (B)
アスキーストアで購入

 アスキーストアでは、BluetoothとWi-Fi 2.4GHzに対応し、パソコンやスマホ、スマートテレビで日本語入力できるミニワイヤレスキーボード「SD-KB24GBT (B)」を8月上旬に発売。予約受付中。

納期情報:こちらの商品は8月上旬入荷予定のご予約商品となります。

 BluetoothとWi-Fi(2.4GHz)の両方の電波に対応しており、USBアダプターをパソコンのUSBポートに接続することで接続が可能になります。また、Bluetooth接続に切替えることができるため、スマホやタブレットとのワイヤレス接続も可能です。

 日本語キー配列でデザインされており、日本語入力も英数字入力もラクラクです。パソコン版用のフルキーボードに近い配列で設計することで、すんなりとサクサクと入力することが可能です。音声入力でうまく認識されなかったり、選択式入力方式のイライラもこれで解決。

 タッチパッドは高精度で精密なポインター操作はもちろん、十分な広さがあり、画面から画面へのポインター移動もラクラクです。さらにジェスチャー入力も可能です。右クリックやスクロールなどの操作にも対応です。

 親指で操作できる十字キーと上部にLRキーを設けており、アイコン選択やページを「進める」「戻す」などの操作が可能で、ゲームコントローラーライクな操作ができます。

 ページの上下移動に便利なスクロールがついており、ウェブページのブラウジングや写真の拡大閲覧などに大変便利です。

 すべてのキーにバックライト搭載し、簡単にオン/オフの切り替えが可能です。暗いシーンでのご利用に最適です。さらに本体には高密度の700mAhリチウムイオン電池が搭載しており、バックライト非動作時で最大およそ46時間もの連続使用が可能です。 

 コンパクトなボディーなため、ローテーブルの上に置いても場所取らず、またリモコン立てにも入りやすい邪魔になりにくいスタイルです。

  アスキーストアでは、5980円(税込み)で予約受付中。さらに詳しい情報はアスキーストアでチェックしてください。

【8月上旬】さまざまなデバイスにワイヤレスで接続! 日本語ミニワイヤレスキーボード SD-KB24GBT (B)
アスキーストアで購入

アスキーストア送料変更に関するお知らせ


 このほかにも、アスキーストアでは一工夫あるアイテムを多数販売中。アスキーストアの公式TwitterFacebookメルマガでは、注目商品の販売開始情報をいち早くゲットできます! これであなたも買い物上手に?

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( さまざまなデバイスにワイヤレスで接続 圧倒的に入力しやすいミニキーボード - ASCII.jp )
https://ift.tt/LetiOjn

Thursday, July 28, 2022

低エネルギー消費で耐久性にすぐれたAIコンピューターチップを開発 インドのスタートアップ|インド科学技術ニュース|Science Portal India インドの科学技術の今を伝える - Science Portal Asia Pacific

mungkinbelum.blogspot.com

インドのスタートアップ企業が、人工知能(AI)のコンピューティングに使用する低エネルギー消費で耐久性に富んだコンピューターチップを開発中だ、とインドのAI関連のポータルサイトINDIAaiが6月21日に伝えた。

高度な演算を行う機械学習(ML)や深層学習は、コンピューターの機能を担う中央演算処理装置(CPU)に重い負担がかかるため、従来のCPUでは限界があった。このため、AIで使われる並列コンピューティングをサポートできるCPUに対する需要が高まっている。インドのハイデラバードで2020年に設立されたセラモーフィック・テクノロジーズ(Ceremorphic Technologies)社は、韓国TSMC社の5nmプロセスを使ってエネルギー消費の低い半導体チップを設計している。

同社の創立者でCEOのヴェンカット・マッテラ(Venkat Mattela)博士が、前身となるレッドパイン・シグナルズ(Redpine Signals)社を起業したのは2006年。開発した低エネルギー消費のブルートゥースとWi-Fiチップを2020年にシリコン・ラボ(Silicon Labs)社に3億米ドル(約400億円)で売却し、現在はセラモーフィック社で新たなチップ開発を進めている。

AIでは、スーパーコンピューターでの膨大な演算の実行中に不具合が発生することは許されない。また将来的にAIをスーパーコンピューターではなくパーソナルコンピューターで演算できるようにするには、チップのエネルギー消費を大幅に低下させる必要がある。セラモーフィック社は、これらの問題をクリアしたチップの製造を目指しており、成功すればAIやMLがさらに普及する可能性がある。コンピューターチップのデザイン・製造は数年を要する長期的なプロジェクトであり、多大な投資が必要だが、マッテラ博士は独自の資金を投資し、2024年までの開発資金を確保している。

マッテラ博士は、「セラモーフィック社の特徴は持続可能なチップの開発という点です。インドには、チップのアーキテクチャをデザインできる才能ある人材がそろっている。ただ、企業間の競争が激しいため、有能な人材の維持が難しい」とチップ業界の競争の激しさを語る。

サイエンスポータルアジアパシフィック編集部

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 低エネルギー消費で耐久性にすぐれたAIコンピューターチップを開発 インドのスタートアップ|インド科学技術ニュース|Science Portal India インドの科学技術の今を伝える - Science Portal Asia Pacific )
https://ift.tt/tP2nsdh

【JSAI2022】RPGにおける物語自動生成とさまざまな物語の構造解明 - モリカトロン株式会社

mungkinbelum.blogspot.com

2022年6月14日から17日、2022年度人工知能学会全国大会がハイブリッド開催されました。同大会の14日には、RPGの演出を自動生成する研究と物語構造分析に関する研究が発表されました。本稿では、これらの研究を物語自動生成研究に関する基礎と応用と位置づけてまとめていきます。

シナリオ・音楽・背景画像を自動生成して統合

公立はこだて未来大学の奥山凌伍氏は、「ゲームシナリオ・音響効果・背景画像の作成補助を行う自動生成ゲームシステムの構築」と題してRPGの演出を自動生成する研究を発表しました。同氏によると、この研究のねらいは人間のクリエイティブな活動を支援するAIの開発であり、RPGをテーマに選んだのはこのゲームジャンルにはテキストで表現できるゲームシナリオに加えて、音楽と画像による複合的な演出がなされるという特徴があるからです。こうしたRPGの演出を自動生成するとは、シナリオ、音楽、背景画像をそれぞれ自動生成するAIを開発して統合することを意味します。

シナリオプロットを自動生成するにあたっては、テーマを「精神的問題とその解決」と設定したうえで、テーマに沿った先行作品を分析してシーンごとに物語における機能を抽出しました。その結果、3種類の問題と3種類の解決方法が抽出されました。こうした機能を3~7個組み合わせることで、プロットを自動生成しました。

戦闘開始時のセリフの自動生成も試みました。この試みのために、RPGの戦闘時におけるセリフ事例を収集して機能分析を行い、11種類の意図と4種類の感情を抽出しました。これらの機能の組み合わせのなかから、カイ二乗検定を行って優位に多い組み合わせを特定しました。こうした出現確率の高いセリフのテンプレートを作成した後、そのテンプレートを適宜出力することでセリフの自動生成を実現しました。

楽曲の自動生成に関しては、ゲームシーンに相応しい楽曲を選択するためにそのシーンの雰囲気をHevnerが提唱した音楽が喚起する印象語群にもとづいた8次元情報に変換しました。この情報を入力値として、BPM、Spectral centroid、Chroma Vectorから構成される6次元情報とZero crossing rateから算出される11次元情報を出力するふたつのニューラルネットワークを構築しました。このニューラルネットワークが出力する音響特徴量と近似している楽曲が、ゲームシーンにふさわしい楽曲となるのです。

さらに選択した楽曲をループ再生するために、楽曲をその特徴に応じて5種類のメロディパートに分けるクラスタリングを実施しました。そして、クラスタリングされたブロックを基準としてループ音源を生成しました。

背景画像の自動生成については、まずオブジェクト配置案に関するデータセットを作成しました。そして、オブジェクトを配置する部屋のサイズとオブジェクト数に関する標準偏差を算出したうえで、極端な値などのために不適切なデータをそのデータセットから除外しました。こうして用意された適正なデータセットを使って、オブジェクト配置に関するパラメータをテキストデータとして出力するようにしました。このテキストデータを入力値として、3DCGのオブジェクトを配置した背景画像を生成しました。極端な値のパラメータはあらかじめ除外されているので、不自然な背景画像は生成されません。

発表の最後に奥山氏は、以上のようにして自動生成したゲームシナリオ、音楽、背景画像を統合したゲームデモを披露しました。そして、今後の研究方針として自動生成する創造的要素を増やしていくこととRPG以外のゲームジャンルにおける自動生成を目指すことを挙げました。

星新一作品における伏線とオチの類型とは?

公立はこだて未来大学の岩崎潤哉氏は、「星新一のショートショートにおける伏線とオチの構造分析」と題して星新一作品の物語構造を統計手法によって明らかにする研究を発表しました。

岩崎氏によると、伏線とオチをふくんだ物語の自動生成に関する成功事例はまだありません。というのも、伏線とオチが成立するためには伏線とその機知に富む回収という高度にコンテクストに依存した物語構造が不可欠となるのですが、そうした物語構造に関する分析が進んでいないからです。こうしたなか同氏は伏線とオチの構造を解明するために、星新一の諸作品を研究素材に選びました。星新一作品を選んだ理由は、短編が多いうえに意外な展開をふくむものが多いからでした。

岩崎氏の研究は星新一の作品から薬を題材にした77編を選定したうえで、それらに対して伏線とオチに関するタグを付けていくことから着手しました(タグ付けは重複が許容されます)。こうしたタグ付けを通して、類似する伏線とオチをもつ作品ごとにカテゴリ分けしました。

以上の最初のカテゴリ分けでは、伏線を65種類、オチを28種類に分類しました。こうした分類は「初期カテゴリ」と命名されたのですが、それらは以下の画像のような内容でした。

ついで伏線とオチを統計分析しやすいように、初期カテゴリをその内容に応じて統合しました。統合した結果、伏線とオチはそれぞれ5つのカテゴリにまとめられ、それらは「大カテゴリ」と呼ぶことにしました。大カテゴリの内容は、以下の画像のようになりました。

以上のようにしてまとめられた伏線とオチに関する大カテゴリについて、共起分析と因子分析を行いました。共起分析を行えば、特定のカテゴリと同時に現れるカテゴリが特定できるので、伏線とオチの結びつきを明らかにできます。また、因子分析を行えば、大カテゴリに潜在する伏線とオチが結びつく構造が分かります。

共起分析の結果、例えば「一時的利益」という伏線がオチの5カテゴリすべてに対して共起することがわかりました。この分析結果が示唆しているのは、星新一のショートショートでは何かしらの利益を得たあとにオチに向かって展開するというのが典型的なストーリーテリングである、ということです。そのほかでは、オチカテゴリの「終末」と「皮肉」が共起することから、皮肉な原因による終末の描写という展開も顕著に現れることもわかりました。

また因子分析の結果、星新一作品のストーリーテリングを特徴づける以下のような3つの因子を発見できました。

  1. 第一因子「種明かし因子」:繰り返しの表現で展開を予想させた後に、未知の情報で予想を裏切る物語構造
  2. 第二因子「転落因子」登場人物が利益を得ている様子について情報を隠さずに描写した後、その様子に対する皮肉な結末を迎える物語構造
  3. 第三因子「無駄骨因子」繰り返しの表現で展開を予想させた後に、それまでの繰り返しが無価値となるような出来事や情報をオチとして提示する物語構造

岩崎氏は、今後の研究課題として今回明らかになった伏線とオチに関する物語構造にもとづいた物語の自動生成に取り組むことを挙げて発表を終えました。

「泣ける」作品に共通して見られる特徴

公立はこだて未来大学の福元隆希氏は、『物語構造分析に基づく「泣ける」と評価される物語の分類とパターン抽出』と題して「泣ける」物語に共通する物語構造の分析について発表しました。

福元氏の発表は、「泣ける」物語研究の背景の説明から始まりました。人気の高い映画やアニメは、しばしば「泣ける」という評価を受けます。こうしたなか、「泣ける」物語構造に関する計量的な特徴を調査した研究はほとんどありませんでした。もしこの「泣ける」物語の構造を明らかにできれば、その知見を泣ける物語の自動生成やシナリオ執筆などに応用できます。

つづいて福元氏は、研究対象となる「泣ける物語作品」の選定方法を説明しました。その選定方法とは、以下のような3つの条件を満たす物語作品を特定するというものでした。

  1. (条件1):インターネット投票サイト「みんなのランキング」において、泣ける物語作品として上位30以内である。
  2. (条件2):漫画・小説の原作が存在する。
  3. (条件3):(分析者が)涙を促すと考えられるシーンが5回以上存在する。

以上のような選定条件を満たす物語作品として、以下のような4つの作品が選定されました。

4つの物語作品の構造分析にあたっては、2種類のカテゴリ分けが実行されました。1つ目のカテゴリ分けは、物語作品におけるストーリーテリングを成立させている物語機能カテゴリをシーンごとに割り振っていく作業です。物語機能カテゴリには、以下の表に示すようなものが使われました。

2つ目のカテゴリ分けは、泣けるシーンに特有な特徴を表すタグを割り振っていく作業です。そうした泣けるシーン用カテゴリには、以下の表のようなものがあります。

以上の2種類のカテゴリ分けに加えて、シーンごとに主語と目的語を追記した物語構造表を作成しました。この表を見ると、泣けるシーンにおいて誰が何をしているのかという状況理解と、前後のストーリーテリングと泣けるシーンの特徴がわかります。

以上にようにして割り振られたカテゴリを集計すると、物語作品の特徴が浮かび上がります。各物語作品の泣けるシーン用カテゴリの集計は、以下のグラフのように表せます。このグラフから『ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン』と『夏目友人帳』は、ともに「辛苦」と「絆_負」のカテゴリが多い点が共通していることがわかります。

泣けるシーン用カテゴリを物語機能カテゴリごとに集計すると、以下のようなグラフが得られます。このグラフから、泣けるシーンと同時に現れる傾向が強い物語機能カテゴリがあることがわかります。例えば物語機能「発覚」は泣けるシーンともっとも同時に現れますが、この傾向は何らかの秘密が明かされることで涙を誘うストーリーテリングが多いことを意味しています。

さらに泣ける物語作品とその作品と同ジャンルの(涙を誘うわけではない)通常の作品の比較も行いました。比較する通常の作品として以下の表にまとめたようなものを選定したうえで、泣けるシーンの直前におけるそれぞれの作品の物語機能をカイ二乗検定を用いて比較しました。

以上の比較の結果、物語機能「発覚」「意思」「関係変化_人間関係」「災難」は泣けるシーンの直前で有意に多くなる傾向がある一方で、「出現」「妨害」「対決」は有意に少なることがわかりました。この結果は、ストーリーテリングのうえで隠されていた情報の「開示」や意思の「表示」によって鑑賞者の共感を喚起することで涙を誘っている、と考察できます。対して「妨害」や「人物の出現」は、涙を流すことを阻害する物語機能だと言えます。

発表の最後に福元氏は今後の研究課題として、「泣けるシーン」における程度の発見(より強く、あるいは弱く「涙を誘う」シーンがあるのか)、鑑賞者の属性と「泣けるシーン」の関係の発見(例えば男性がよく「泣く」シーンというのが存在するのか)などを挙げました。

以上の3つの研究発表を物語自動生成という軸でとらえ直すと、奥山氏の研究はRPGという具体例に取り組んだ応用研究、岩崎氏と福元氏のそれは特定の物語構造に関する基礎研究と位置づけられます。物語構造に関する基礎研究が進めば、さまざまなジャンルの物語を自動生成するためのフレームが整備されていきます。物語の自動生成は、今後も基礎研究と応用研究が両輪となって進展していくことでしょう。

Writer:吉本幸記

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【JSAI2022】RPGにおける物語自動生成とさまざまな物語の構造解明 - モリカトロン株式会社 )
https://ift.tt/6PuLf0D

Wednesday, July 27, 2022

Q2B Tokyoで見た、量子コンピューター開発エコシステムの現在 - ITpro

mungkinbelum.blogspot.com

全3565文字

 量子コンピューターは現在、様々な企業によって開発が進められている。ハードウエアのメーカーだけではない。内部のデバイスや周辺機器、ソフトウエアなどを開発する様々な企業からなるエコシステム(生態系)が既に形成されている。

 2022年7月13、14日に東京で開催された「Q2B22 Tokyo」には、エコシステムを形成する様々な企業が登壇し、自社の強みや今後のロードマップなどを説明した。その中には日本では活動内容がほぼ知られていないスタートアップもあった。本特集の第3回では、ハードウエア関連のメーカーを中心に見ていこう。

 ハードウエア関連のメーカーとしては、米IBMとカナダのDウエーブ Systems(Dウエーブシステムズ)という量子コンピューターそのものを提供している2社に加えて、量子プロセッサーのコントローラーを開発する米Quantum Machines(クアンタムマシンズ)や米Keysight Technologies(キーサイトテクノロジー)、アプリケーション特化型のハードウエアを開発する米Bleximo(ブレキシモ)などがQ2B22 Tokyoに登壇した。

2025年に4000量子ビットを目指すIBM

 米IBMからはパートナー&アライアンス担当のAparna Prabhakar(アパルナ・プラバカール)バイスプレジデントが登壇し、同社が2022年5月に発表した開発ロードマップに基づいて、注目すべきポイントなどを解説した。

IBMのAparna Prabhakar氏

IBMのAparna Prabhakar氏

(写真:日経クロステック)

[画像のクリックで拡大表示]

 IBMは2021年に127量子ビットを搭載する「Eagle」を発表した。2022年中には433量子ビットを搭載する「Osprey」を、そして2023年には1121量子ビットを搭載する「Condor」を発表する計画だ。

 プラバカール氏によれば量子コンピューターの性能は、量子ビットの数と品質(エラー率)、スピード(1秒当たりの量子回路操作回数)に依存するという。2023年に発表するCondorでは、量子ビットを増やすだけでなく、エラー率を下げることが重要だと指摘した。

 またCondorと同じ2023年には、全く新しいアーキテクチャーを採用した「Heron」を発表する計画だ。Heronの特徴は、複数のチップを連結して量子プロセッサーを構成するインターチップコネクションの仕組みを採用する点だ。

 IBMはこれ以降、量子プロセッサーを連結させることで量子ビットを増やしていく。量子プロセッサーを連結させる方法としては、従来型のコンピューター(古典コンピューター)を通じて連結する方法、異なるチップ上の量子ビット間を結合する方法、複数の量子プロセッサーを量子リンクと呼ぶ手段で連携する方法などがある。

 Heronで使用するのは古典コンピューターを使う連結方法だ。2024年に発表する予定の「Crossbill」では異なるチップ上の量子ビット間を結合する方法、同じ2024年に発表する予定の「Flamingo」では量子リンクで連携する方法を実装する。

 そして2025年には「3つの方法をすべて統合することで『Kookaburra』を実現する」(プラバカール氏)。Kookaburraは3つのチップを連結して構成した量子プロセッサー3個を量子リンクで連携させて、4158量子ビットを実現する計画だ。

 プラバカール氏は講演で、IBMが量子コンピューターと古典コンピューターとを組み合わせることで、古典コンピューターだけでは到達できない計算能力である「量子アドバンテージ」を目指していると強調した。特にスーパーコンピューターのユーザーに対しては「IBMは量子セントリックなスーパーコンピューターを開発する」(プラバカール氏)と述べ、現在のCPUとGPUに加えて、量子プロセッサー(QPU)を有力な選択肢として検討すべきだと主張した。

Dウエーブはゲート方式とアニーリング方式の両方を推進

 量子アニーリング方式の量子コンピューター(量子アニーリングマシン)を開発するDウエーブからはHossein Sadeghi Esfahani(ホセイン・サデギ・エスファハニ)氏が登壇して、同社のロードマップなどを説明した。

D-Wave SystemsのHossein Sadeghi Esfahani氏

D-Wave SystemsのHossein Sadeghi Esfahani氏

(写真:日経クロステック)

[画像のクリックで拡大表示]

 Dウエーブは2021年に、量子ゲート方式の量子コンピューターを開発する計画も明らかにしている。しかしエスファハニ氏は「量子アニーリングマシンも進化させる」と述べ、同社が量子アニーリング方式を諦めたわけではないと強調した。

 Dウエーブは現在、量子アニーリングマシンの次世代機である「Advantage2」の開発を進めている。2022年6月には500量子ビットを搭載したAdvantage2のプロトタイプが完成したと発表している。現行バージョンの「Advantage」が5000量子ビットを搭載するのに比べると量子ビットの数は減っているが、量子ビットの接続数は増えている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Q2B Tokyoで見た、量子コンピューター開発エコシステムの現在 - ITpro )
https://ift.tt/GJ7IetF

池澤あやか 事実婚を発表「さまざまな事情から、結婚公表することに」 お相手とは3年半前から同棲 - スポニチアネックス Sponichi Annex

mungkinbelum.blogspot.com
池澤あやかインスタグラム(@ikeay)から

 タレントの池澤あやか(30)が28日、自身のSNSを更新。結婚を発表した。

 ツイッターで「法律婚ができず、事実婚の証明も法的保護も難しい同性カップルの友人がいるなかで『結婚しました!』と喜々としてご報告ができる心境ではないのですが、さまざまな事情から、このたび結婚を公表することにしました。今後とも変わらぬお付き合いをおねがいします」と公表した。

 またウェブサイト「note」では、ウェディングドレス姿も披露。「現在は事実婚というかたちをとっています。事実婚というのは、事実婚用の書類があるわけではなく、婚姻同等の関係を築いている証明を積み重ねることで社会的に認められます。そのため、『今日から結婚生活です!』という明確な線引きはありません。明確な線引きがないのをいいことに、公表をずるずると先延ばしにしてここまで来てしまいました」とつづった。

 お相手とは「3年半ほど前からともに暮らしはじめました。1年半ほど前にペアローンを組んで家を買おうとしたら、不動産屋から『婚姻同等の関係性でないとペアローンは組めません』と圧をかけられたので、住民票に『妻(未届)』という記述を追加し、ここ最近は半年くらいかけて、ドレスやタキシードを着て写真撮影や3Dスキャンをしたりしました。日本時間で明日、ハワイにて身内のみで式も執り行います」とハワイで挙式を予定していることを明かした。

 「パートナーは、日々美味しい手料理を振る舞ってくれる我が家の料理担当で、わたしに負けないくらいの自由気ままさを兼ね備えています。お互いに完璧な人間とは言い難いですが、ちょうど欠けているピースとピースが合うような、そんな人です。そのため、振り回されることもなく、窮屈さを感じることもなく、良いバランスで人生をともに歩めるのではないかと思っています」とした。

 池澤は2006年「東宝シンデレラオーディション」で審査員特別賞を受賞。雑誌「ピチレモン」で専属モデルを務めたほか、女優としてテレビドラマにも出演。慶大卒業後、現在はIT企業でソフトウェアエンジニアとして勤務しながら、タレント活動もしている。

続きを表示

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 池澤あやか 事実婚を発表「さまざまな事情から、結婚公表することに」 お相手とは3年半前から同棲 - スポニチアネックス Sponichi Annex )
https://ift.tt/04qp1AC

Tuesday, July 26, 2022

『STAN.』シリーズにラインアップ追加 さまざまなパンのおいしさを引き出せる“パン好き”にうれしいオーブントースター 『STAN.』シリーズ オーブントースター(EQ-FA... - PR TIMES

mungkinbelum.blogspot.com  新製品のターゲット世代である20~40代の共働き・子育て世代に調査※1したところ、朝食にパンを食べる頻度が「週1回以上」の家庭が約7割(67%)で、そのうち約4割(43%)の方が「パン食は比較的簡単に用意できるから」等の理由で、「共働きになってからパン食が増えた」(「増えた」「どちらかといえば増えた」の計)と回答しました。また、朝食で食べるパンの種類については、「食パン」「ロールパン」「クロワッサン」が上位を占めました。
※1 2021年10月実施 インターネット調査 20~40代共働きの方を対象に当社調べ (n=307)

 これらの調査結果や、昨今のパン食へのニーズの高まりを受け、新製品では、さまざまなパンのおいしさを引き出せる機能を搭載しました。

 デザイン面では、『STAN.』シリーズの世界観を踏襲し、機能性と使いやすさ、日常生活に溶け込むシンプルなデザイン性を両立しています。

商品名 品番 希望小売価格 発売予定日
『STAN.』シリーズオーブントースター EQ-FA22 オープン価格 2022年9月1日

 
  • 商品特長
●パン好きにうれしい機能が充実した9つの「マイコン自動コース」
①サクふわトースト
 外はサクッと、中はふんわりとした絶妙な食感のトーストに仕上げます。
②トースト
 食パンをこんがり焼き上げます。
③冷凍サクふわトースト
 冷凍した食パンを、サクふわトーストに仕上げます。
④冷凍トースト
 冷凍した食パンをおいしく焼き上げます。
⑤ロールパン
 焦げつきやすいロールパンを上手にあたためます。
⑥クロワッサン
 クロワッサン生地本来のサクッとした食感を残しながら、表面を焦がさず、中までしっかりあたためます。
⑦冷凍クロワッサン生地焼き上げ
 焼き上げが難しい、冷凍クロワッサン生地を上手においしく焼き上げます。
⑧手づくりパン
 パンの2次発酵~焼き上げが簡単にできるコースです。
⑨フライあたため
 揚げ物をおいしく温めます。

食パン(左)、冷凍クロワッサン生地(右)を庫内に入れるイメージ食パン(左)、冷凍クロワッサン生地(右)を庫内に入れるイメージ


●外はサクッと、中はふんわりとした絶妙な食感のトーストに仕上げる!「サクふわトースト」コース
象印独自の緻密な温度コントロールにより、パン表面の焼き色が濃くなりにくい温度帯をキープ。表面の水分をゆっくり飛ばし、“サクッと層”を生成します。その後は高温に切り替えて、パン内側の水分をトーストの中にしっかりと閉じ込めたまま、急速で焼き上げることで、外はサクッと、中はふんわりとした絶妙な食感のトーストに仕上げます。

●冷凍した食パンも外はサクッと、中はふんわりとした絶妙な食感のトーストに仕上げる!
 「冷凍サクふわトースト」コース
表面のサクサク感、中のふんわりとした食感を両立させて焼き上げるのが難しい冷凍食パン。象印独自の緻密な温度コントールで、サクふわ食感の美味しいトーストに焼き上げます。

●上手に焼き上げができる「冷凍クロワッサン生地焼き上げ」コース※2
トースターでの焼き上げが難しい冷凍クロワッサン生地をおいしく焼き上げるコース。生地の層と層の間に絶妙な空気を含んだ、中はふんわり、表面はパリッとした焼きたてのクロワッサンならではの楽しい食感に仕上げます。
※2 発酵が必要な冷凍クロワッサン生地は焼けません。

●暮らしに寄り添うレシピブック
平日にサッと作れる簡単なもの、休日に子供と一緒に手間をかけて楽しめるものまで。暮らしに寄り添う15のレシピを掲載しています。

●カンタン!はずせるとびら
焼き網をはずしてつまみをスライドするだけ。手軽にとびらがはずせるので、本体との隙間など、手が届きにくい部分もお手入れできます。

●10℃刻みの細かな設定ができる「80℃~250℃ 温度調節」
80℃から250℃まで10℃刻みの細かな設定ができるので、料理のレパートリーが広がります。

●「はずせるもち焼きネット(焼き網)」「スライド式くず受け皿」

 

  • 商品写真・商品仕様

商品名 オーブントースター
品番 EQ-FA22
希望小売価格 オープン価格
消費電力 1000W
外形寸法
幅×奥行×高さ(約)
33.5×30×26.5 cm
本体質量(約)
(トレー含む)
4.3kg
電源コード 1.2m
色柄 ブラック(BA)


『STAN.』シリーズ オーブントースター(EQ-FA22)ニュースリリース
https://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2022/220727/EQFA.html

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『STAN.』シリーズにラインアップ追加 さまざまなパンのおいしさを引き出せる“パン好き”にうれしいオーブントースター 『STAN.』シリーズ オーブントースター(EQ-FA... - PR TIMES )
https://ift.tt/dYMua6w

「実用型」量子コンピューター開発、米Atlantic Quantumが12億円調達 - Forbes JAPAN

mungkinbelum.blogspot.com
本格的な量子コンピューターが実現すれば、気候変動対策から創薬まで、さまざま用途でめざましい進展がもたらされると見込まれている。これまでに、D-Waveやリゲッティ、IBM、グーグルなどが開発した量子コンピューターが稼働しているものの、いずれも実際的な問題については従来のコンピューターより速く解けないのが現状だ。実用的な量子コンピューターが登場するのは約10年後、あるいはもっと先になるとみられている。

今年、バラス・カナン、サイモン・ギュスタブソン、ヨンギュ・ソン、ジョナス・バイランダー、ウィリアム・オリバー、シェリーン・シャーマク、ティム・マンクによって設立されたアトランティック・クォンタム(Atlantic Quantum)は、そうした実用面の処理速度を高めた量子コンピューターの開発に取り組むスタートアップだ。

同社は21日、シードラウンドで900万ドル(約12億3000万円)を調達したと発表した。ラウンドはマサチューセッツ工科大学(MIT)発のスタートアップ支援機関であるジ・エンジン(The Engine)が主導し、起業家のトーマス・タルや、グラスウィング・ベンチャーズ、フューチャー・ラブズ・キャピタル、E14などが参加した。

アトランティック・クォンタムは、計算速度遅延の主な原因となるエラーを減らすため、従来の量子コンピューターよりもコヒーレンス時間(量子重ね合わせ時間)が長いハードウェアの開発に注力する。最高経営責任者(CEO)を務めるカナンによると、同社では量子ビットに、大半の企業が採用しているトランズモン型ではなくフラクソニウム型を採用。フラクソニウム型量子ビットはトランズモン型に比べ動作周波数がかなり低いため、コヒーレンス時間を延ばしたり制御統合を簡素化したりできるという。

ただ、こうしてコヒーレンス時間を延ばしても、やはりほかの量子ビットの場合と同様にエラーは起きやすい。そのため同社では、エラーが生じた際にそれを訂正できる量子ビット向けソフトウェアの開発にも力を入れている。

アトランティック・クォンタムは現在、本社をマサチューセッツ州のケンブリッジに置き、システム統合やコンピューターの組み立てに特化したオフィスをボストンに構えている。ハードウェア向け半導体も自社で手がけ、その製造はスウェーデンのチャルマース工科大学の准教授でもあるバイランダーが率いる予定。今回の資金調達により、ケンブリッジとボストンの両エリアでチームの拡充が可能になる見通しだ。

ジ・エンジンのジェネラルパートナーでアトランティック・クォンタムの取締役にも就くことになったマイロ・ワーナーは、アトランティック社への出資に関心をもったのは、オリバーが率いていたMITの「並ぶもののない」量子コンピューター研究所が同社の母体だったからだと説明し、「すばらしい創業チームを支援できることになり、たいへん興奮している」と述べている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「実用型」量子コンピューター開発、米Atlantic Quantumが12億円調達 - Forbes JAPAN )
https://ift.tt/k69c8Qp

コンピューターウイルス「エモテット」の注意喚起動画を配信|NHK 富山県のニュース - nhk.or.jp

mungkinbelum.blogspot.com

ことしに入り、県内で「エモテット」と呼ばれるコンピューターウイルスに関する相談や被害が増加していることから、県警察本部は注意を呼びかける動画を制作し、インターネットでの配信を始めました。

「エモテット」は、送られてきたメールの添付ファイルを開くなどして感染すると、パソコン内のメールの内容や連絡先を盗み取るのに加え、過去にやりとりしたメールの内容を引用して別の人にメールを送りつけ、感染を広げるコンピューターウイルスです。
県警によりますと、エモテットに関する相談は去年はありませんでしたが、ことし1月から6月までに企業などから12件寄せられ、このうち5件でウイルス感染が確認されたということです。
県警が制作した動画では、手口として、メールの件名に「RE」が記載されて返信メールを装うほか、メールの本文が数行のみだったり、過去にメールをやりとりした送り主になりすましたりして感染につながるメールを送信してくると指摘しています。
県警サイバー犯罪対策課は「セキュリティ対策ソフトを最新の状態に保った上で、不審なメールや添付ファイルは絶対に開かず、感染が疑われる場合は警察に相談してほしい」としています。
この動画はYouTubeの富山県警察公式チャンネルで配信されています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( コンピューターウイルス「エモテット」の注意喚起動画を配信|NHK 富山県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/pVgL0Yc

メタバースコレクション「META-MA 」がサービス開始 さまざまな業種が容易にメタバース参入可能に - CreatorZine

mungkinbelum.blogspot.com

 メタバースコレクションは、日本国内のさまざまな企業やブランドがメタバースプラットフォームに進出するために必要な3Dモデリング/メタバースマーケティングをワンストップで提供するサービス「META-MA 」(メタマ)を開始した。世界中で成長を続けるメタバース市場に業種問わず日本国内の企業が進出するサポートを行うことで、日本国内のメタバースユーザーにとってメタバースが“より身近に、より楽しい空間”となるコンテンツの提供を目指す。

 2021年に注目されたメタバース市場は2022年に入りさらに熱を増して、世界中のあらゆる企業やブランドが参入に取り組んでいる。日本国内でもオリジナルのメタバースプラットフォームの開発や、地方自治体もメタバース開発に取り組みを始めるなど大きな動きを見せている。

 同社では、すでに世界中で数億人のユーザーを抱えるスマートフォンで気軽にアクセスできるメタバースから最新のVRメタバースなど、さまざまなメタバースに対応した3Dアイテムの制作やメタバースマーケティングを通して業種問わず日本国内のあらゆる企業/ブランドがメタバースに容易に進出することが可能となるメタバースマーケティングサービス「META-MA」の提供を開始した。

 「META-MA」で提供するサービス内容は、次のとおり。

3Dアイテムの制作企画〜構築

 メタバースユーザーが着用可能な3Dアイテムを企画・デザインする。クライアントが要望する3Dアイテムをメタバースユーザーのトレンドに合わせてデザインし、メタバース内のブランドショップで運営・販売する。

 3Dアイテムの制作はファッションブランド、インテリア、IPコンテンツ、アーティストなどジャンル問わず広く活用することが可能。

3Dマップ/GameFiの企画〜構築

 さまざまな業種のブランドが持つ世界観をもとに差別化されたブランド空間を提供。また、構築したブランド空間にゲーム要素を加えることでメタバースユーザーが楽しみながらブランドメッセージを受け取り、新たな顧客獲得の機会を得ることが可能となる。3D空間やゲーム体験を通してそれぞれのブランドが持つ特色や、トレンドアイテムをメタバースユーザーに訴求することができる。

メタバースプロモーション

 構築した3Dアイテムや3Dワールド/ゲームをメタバースユーザーに宣伝する。広報動画制作、インフルエンサーマーケティング、イベント広告などを通じて構築したブランドワールドの訪問者数や3Dアイテムの販売数を向上させることが可能に。メタバース上のインフルエンサーや広告スペースを活用することで、既存のインフルエンサーマーケティングや広告に比べて非常に高い広告効果とコストパフォーマンスを両立したサービスを提供することが可能となった。

メタバース専門チームが業種問わずさまざまなブランドの要望をメタバース上に実現

 メタバースマーケティングに必要な企画・開発・デザインの専門スタッフによるAll-in-Oneのサービスをワンストップで提供。

 同社では、日本国内だけでなく海外のメタバースクリエイターチームと連携することで、スピード・クオリティを追求したメタバースデザインの提供が可能となった。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( メタバースコレクション「META-MA 」がサービス開始 さまざまな業種が容易にメタバース参入可能に - CreatorZine )
https://ift.tt/zd0fWcb

「実用型」量子コンピューター開発、米Atlantic Quantumが12億円調達 - Forbes JAPAN

mungkinbelum.blogspot.com
本格的な量子コンピューターが実現すれば、気候変動対策から創薬まで、さまざま用途でめざましい進展がもたらされると見込まれている。これまでに、D-Waveやリゲッティ、IBM、グーグルなどが開発した量子コンピューターが稼働しているものの、いずれも実際的な問題については従来のコンピューターより速く解けないのが現状だ。実用的な量子コンピューターが登場するのは約10年後、あるいはもっと先になるとみられている。

今年、バラス・カナン、サイモン・ギュスタブソン、ヨンギュ・ソン、ジョナス・バイランダー、ウィリアム・オリバー、シェリーン・シャーマク、ティム・マンクによって設立されたアトランティック・クォンタム(Atlantic Quantum)は、そうした実用面の処理速度を高めた量子コンピューターの開発に取り組むスタートアップだ。

同社は21日、シードラウンドで900万ドル(約12億3000万円)を調達したと発表した。ラウンドはマサチューセッツ工科大学(MIT)発のスタートアップ支援機関であるジ・エンジン(The Engine)が主導し、起業家のトーマス・タルや、グラスウィング・ベンチャーズ、フューチャー・ラブズ・キャピタル、E14などが参加した。

アトランティック・クォンタムは、計算速度遅延の主な原因となるエラーを減らすため、従来の量子コンピューターよりもコヒーレンス時間(量子重ね合わせ時間)が長いハードウェアの開発に注力する。最高経営責任者(CEO)を務めるカナンによると、同社では量子ビットに、大半の企業が採用しているトランズモン型ではなくフラクソニウム型を採用。フラクソニウム型量子ビットはトランズモン型に比べ動作周波数がかなり低いため、コヒーレンス時間を延ばしたり制御統合を簡素化したりできるという。

ただ、こうしてコヒーレンス時間を延ばしても、やはりほかの量子ビットの場合と同様にエラーは起きやすい。そのため同社では、エラーが生じた際にそれを訂正できる量子ビット向けソフトウェアの開発にも力を入れている。

アトランティック・クォンタムは現在、本社をマサチューセッツ州のケンブリッジに置き、システム統合やコンピューターの組み立てに特化したオフィスをボストンに構えている。ハードウェア向け半導体も自社で手がけ、その製造はスウェーデンのチャルマース工科大学の准教授でもあるバイランダーが率いる予定。今回の資金調達により、ケンブリッジとボストンの両エリアでチームの拡充が可能になる見通しだ。

ジ・エンジンのジェネラルパートナーでアトランティック・クォンタムの取締役にも就くことになったマイロ・ワーナーは、アトランティック社への出資に関心をもったのは、オリバーが率いていたMITの「並ぶもののない」量子コンピューター研究所が同社の母体だったからだと説明し、「すばらしい創業チームを支援できることになり、たいへん興奮している」と述べている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「実用型」量子コンピューター開発、米Atlantic Quantumが12億円調達 - Forbes JAPAN )
https://ift.tt/k69c8Qp

Monday, July 25, 2022

共同発表:量子コンピューター上での量子化学計算の効率向上へ~分子の波動関数を生成するASP法の実用化に大きな一歩~ - jst.go.jp

mungkinbelum.blogspot.com

大阪公立大学 大学院理学研究科の杉﨑 研司 特任講師(科学技術振興機構・さきがけ 専任研究者)、佐藤 和信 教授、工位 武治 大阪市立大学 名誉教授らの研究チームは、量子コンピューター上で原子・分子の波動関数の精度を向上させることができる断熱状態生成法(adiabatic state preparation、ASP法)の実用的な計算条件を、初めて明らかにしました。

ASP法は、複雑な電子構造を持つ分子の量子化学計算を量子コンピューター上で効率的に行うための有力手法の1つであると考えられていましたが、具体的な計算条件がほとんど調べられておらず、実用的な手段とは言えない状況でした。ASP法の実用的計算条件を初めて明らかにした本研究成果は、量子コンピューターによる量子化学計算を実際の化学研究に役立てるための大きな一歩と言えます。

本研究成果は、オープンアクセス国際学術誌「Communications Chemistry」に2022年7月25日(日本時間)にオンライン掲載予定です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 共同発表:量子コンピューター上での量子化学計算の効率向上へ~分子の波動関数を生成するASP法の実用化に大きな一歩~ - jst.go.jp )
https://ift.tt/mS0qzwD

ジムやプール、旅行などさまざまなシーンで持ち運びに便利 「抗菌防臭3時間早く乾くふんわりタオル」が新発売 KEYUCA からバスタオルの新提案! 少し小さ目の ”スリム... - PR TIMES

mungkinbelum.blogspot.com

KEYUCA では、ギフト用やキッズ用、日本アトピー協会の推薦品のタオルなど、それぞれのニーズに合わせたさまざまなタオルを開発してきました。
旅行や夏のレジャーが昨年よりも増加していることを背景に、今回の新作では持ち運びにも便利な速乾性かつ抗菌防臭のタオルを開発しました。同じボリュームの綿タオルよりも約3時間速く乾く速乾性の機能がありながらも、ポリエステルに綿をコーティングした糸を使用することで、肌に当たる部分はすべて綿となり、ふわふわでふっくらした風合いのタオルが完成しました。乾燥性も高いため約11%の節水にもつながっています。※KEYUCAらしいペールトーンカラーの3色を1セットにし、そのままギフトとしてもお渡しできるようリボンのラッピングも施しています。※当社比。同等ボリュームの綿タオルに比べ軽いため、洗濯機の自動水量が少なくなります。

  • ちょうど良いサイズの”スリムバスサイズ”を提案

KEYUCA から新たに、フェイスタオルを30㎝長くしたサイズ感(約34×110cm)のタオルが登場します。最近は、かさばることや洗濯が大変なことでバスタオルを使用している方が減り、フェイスタオルを2枚使用する方が増えるなど変化がみられています。ちょうど良いサイズ感のタオルを探しているお客様の声を受けて、全身が拭けて、ハンガーにも干せるスリムバスサイズを開発しました。旅行や収納に便利な使い勝手抜群のサイズで洗濯機内もかさばりません。汗をかく運動時に首にかけての使用もおすすめです。
 
  • 「抗菌防臭3時間早く乾くふんわりタオル 3枚セット」商品概要

商品名  :抗菌防臭3時間早く乾くふんわりタオル 3枚セット(フェイスタオル)
価格  :¥1,890(税込¥2,079)
カラー :グレー、ホワイト、グリーン(3枚セット)
発売日 :2022年8月6日(土)
サイズ :約34×80cm
素材  :綿85%、ポリエステル15%

商品名  :抗菌防臭3時間早く乾くふんわりタオル 3枚セット(スリムバスタオル)
価格  :¥2,990(税込¥3,289)
カラー :グレー、ホワイト、グリーン(3枚セット)
発売日 :2022年8月6日(土)
サイズ :約34×110cm
素材  :綿85%、ポリエステル15%

速乾タオルは薄いものが多く、その分吸水性も低くなり、さらに触り心地もガーゼのようなサラッとした商品が多くなっています。KEYUCAの抗菌防臭3時間早く乾くふんわりタオルは、タオルに包まれた時のふわっとした幸福感を無くさないよう、特殊な糸を使用したことで触り心地にもこだわりました。同等のボリュームの綿タオルよりも約3時間早く乾くので、旅行中の次の日に乾いたまま持ち帰れるなど便利なポイントが多数。乾きにくいヘム(タオルの短い方の2辺の縫製部分)にまでこだわり、ガーゼに近い乾きやすい構造にしました。
 
  • ブランド概要

KEYUCA(ケユカ)とは

カーテン、家具、キッチン雑貨、食器、バス用品、服飾雑貨などケユカでしか手に入れることができない、オリジナルデザインの商品を、『Simple & Naturalに暮らす。』をテーマに取り扱うライフスタイルショップです。東京都内の17店舗を中心に、60店舗以上を展開しています。

URL         :https://www.keyuca.com
Instagram:@keyuca_design
https://www.instagram.com/keyuca_design/

ちょうど良いをつくる

KEYUCAはものづくりのブランドです。
ただ、ものだけをつくるわけではありません。
ひとりひとりが心地よさを感じる「ちょうど良いをつくる」を届けます。

デザインが素敵だと思えたり、使いやすいと実感できたり、
手頃に手に入れられたり、自分らしくいられたり。
そんな心地よさを感じることは、幸せなことだと考えています。

私たちは、ものづくりを通じて、お客様の日常に寄り添い、
これからもひとりひとりの「ちょうど良いをつくる」を探求し、届けていきます。
 

  • 会社概要

会社名  :河淳株式会社
代表者  :河崎淳三郎
所在地  :東京都中央区日本橋浜町3-15-1
設立       :昭和49年9月3日(1974年)
事業内容 :流通事業、ハードウェア事業、パブリック事業、
      ホテル事業、メディカル事業、ThreeS事業、
      ケユカ事業、海外事業
URL        :https://www.kawajun.co.jp   

<お客様からの問い合わせ先はこちら>
ケユカ マロニエゲート銀座店
住所  :〒104-0061 東京都中央区銀座2-2-14 マロニエゲート銀座1 3F
電話  :03-5159-2191
営業時間:11:00~21:00
アクセス:JR山手線・京浜東北線 有楽町駅より徒歩4分
     地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 4番出口より徒歩2分
     地下鉄丸の内線・銀座線・日比谷線 銀座駅 C8出口より徒歩3分

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ジムやプール、旅行などさまざまなシーンで持ち運びに便利 「抗菌防臭3時間早く乾くふんわりタオル」が新発売 KEYUCA からバスタオルの新提案! 少し小さ目の ”スリム... - PR TIMES )
https://ift.tt/qSITVOU