
新しい総理大臣に自民党の岸田文雄総裁が選出されたことについて、富山駅前ではさまざまな声が聞かれました。
30代の女性は「子どもを保育所に入れられないという話があるので対策をしてほしいです。子どもたちにやさしい社会になってほしいです」と話していました。
70代の男性は「経済を活性化して所得を増やしてほしいです。消費税も撤廃してほしいです」と話していました。
10代の大学生は「大学はオンライン授業になっていて先生と対面で話ができないのはさみしいです。コロナ禍で遠くも行けないので、新しい首相には収束に向けて頑張ってほしいです」と話していました。
また、ヘアーサロンを経営するという50代の男性は「医療従事者などがサロンに来る回数が少なくなっています。飲食店だけでなく、ヘアーサロンも客に来てもらってこその業種なので通常生活に戻ることを期待しています」と話していました。
からの記事と詳細 ( 岸田新首相に富山駅前ではさまざまな声が|NHK 富山県のニュース - NHK NEWS WEB )
https://ift.tt/3ivgCyM
No comments:
Post a Comment