Pages

Saturday, January 29, 2022

物理的なノートに代わる選択肢になるか? さまざまな紙を挟んでスリムに持ち運べる「ペーパージャケット」が秘めた可能性 - WIRED.jp

mungkinbelum.blogspot.com

用途に合わせた紙を選び、1冊のノートにする──。いまや「GoodNotes 5」や「Noteshelf」といったタブレット端末向けのノートアプリでは当たり前のこの機能を、物理的な紙というアナログなツールで実現しようとすると、ホチキスやパンチで紙に穴を開けたり、かさばりがちなバインダー(クリップボード)やペーパークリップを使ったりすることになる。

好みの紙を手間なく、スリムに閉じて持ち運ぶ方法はないだろうか? そんな思いから生まれたのが、現在クラウドファンディングサーヴィス「Makuake」でプロジェクトを実施している「ペーパージャケット」。好みの紙を1枚から30枚まで手軽に挟んで持ち運べる、紙専用の“ジャケット”である。

VIDEO: BUTTERFLYBOARD

146年ぶりのアップデート

ペーパージャケットを開発したのは、”たった一人のメーカーが生んだノート型ホワイトボード”で注目されたバタフライボードの福島英彦だ。ホワイトボードをリングノートのように何枚もとじて持ち運ぶという、ありそうでなかったアイデアは高く評価され、日米のクラウドファンディングで累計約8,500万円の資金を調達した

そのバタフライボードが次に目を付けたのは、紙のノートがもつ制約だった。「どんなにデジタル化が進んでも、思考をアウトプットする最も簡単で普遍的な方法は『紙とペン』の組み合わせですよね。でも、従来の大量生産されたノートやメモは、ユーザーのニーズが多様化しているにもかかわらず、使う紙や場所、使い方の制約によってユーザーの自由度が高いとは言い難いのが現状なのです」と、福島は語る。

カスタマイズできるノートというアイデアには、デジタルな時代においても需要があるのだろう。その証拠に、中紙を選んでオリジナルのノートを制作できるサーヴィスの人気はいまも根強い。またインターネットには、文具メーカーが出しているものから個人が制作したものまで、印刷して使えるノートやカレンダー、リストなどのテンプレートも多く出回っている。

こうしたカスタマイズをもっと手軽に、しかも手元にあるコピー用紙や裏紙、好みの書き味の紙を使ったりして簡単に実現しようというのが、ペーパージャケットの狙いだ。穴を開けずに複数枚の紙をまとめる道具というとペーパークリップがあるが、強い保持力に比例してクリップを開く力も強くなるので使い勝手が悪いという欠点がある。一方、従来のマグネット式のバインダーはとじる力が弱く、紙を1〜2枚しか束ねられない。そこで福島は両者の“いいとこどり”をした新たなクリップ構造を独自開発した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 物理的なノートに代わる選択肢になるか? さまざまな紙を挟んでスリムに持ち運べる「ペーパージャケット」が秘めた可能性 - WIRED.jp )
https://bit.ly/3AHYMjN

No comments:

Post a Comment