
菅総理の突然の総裁選不出馬表明に与野党からは異口同音に「驚いた」と戸惑いの声が上がっています。不出馬の理由について、菅総理は「新型コロナ対策に専念したい」と話していますが、今月末に総裁任期が満了することから、菅総理に代わる新総裁誕生後に総理大臣を辞任する意向とみられます。菅総理の決断には、政権幹部からも戸惑いの声が上がっています。
自民党 二階俊博幹事長
「正直びっくりしておりますが、総裁のお考えをみんなで受け入れて、今後の党運営に対処していきたい」
記者
「(菅首相が)総裁選挙に立候補しない意向を示した」
河野太郎行革相
「すみません、ちょっとご本人に確認したい」
一方、野党側は政治空白に繋がると苦言を呈しています。
立憲民主党 枝野幸男代表
「総理大臣はレームダック状態になると言わざるを得ません。こうした事態に至ったことに対しては甚だ怒りを持って受け止めている」
また、総裁選への出馬を予定している議員は情勢を慎重に見極める考えです。
自民党 岸田文雄前政調会長
「状況をよく確認した上で、改めて皆様方に考えを申し上げさせて頂きたい」
自民党 高市早苗前総務相
「本当に自分の事よりも国民の皆様のためにという菅総理の思いに心から敬意を表します」
総裁選まで1か月を切る中、「ポスト菅」レースは新たな局面を迎えています。
からの記事と詳細 ( 菅首相総裁選不出馬で 政府・与野党からさまざまな声 - TBS NEWS )
https://ift.tt/3t9g8CA
No comments:
Post a Comment