Pages

Monday, March 1, 2021

アニメ「ワールドトリガー」藤原啓治さんの後任を津田健次郎が担当 - livedoor

mungkinbelum.blogspot.com

 現在テレビ朝日系で放送中の人気テレビアニメ『ワールドトリガー』の公式サイトが1日更新され、林藤匠役を2020年に亡くなった藤原啓治さんの後任として、津田健次郎が担当することが発表された。林藤匠は6日放送の第8話より登場する。

【動画】ボーダーの精鋭集結!ガロプラ相手にトリガーで白熱バトル

 公式サイトでは「林藤匠役キャストに関するお知らせ」と題し、「これまで林藤匠役を演じてくださった藤原啓治さんに代わりまして、今後は後任として津田健次郎さんに演じていただくこととなりました。林藤匠は3月6日(土)放送の第8話より登場いたします。今後とも宜しくお願いいたします」と伝えている。

 『ワールドトリガー』は、「近界民(ネイバー)」と呼ばれる異世界からの来訪者・空閑遊真と、近界民の侵略に対抗する界境防衛機関「ボーダー」の隊員・三雲修が、未知なるモノとの接触や戦いを通して成長していく姿を描いたSFアクション。原作漫画が『週刊少年ジャンプ』にて2013年2月より連載がスタートし、18年12月より『ジャンプSQ.』へ移籍連載。テレビアニメ第1期が14年10月から16年4月に放送され、第2期がテレビ朝日系にて1月9日より放送されている。

 アニメ第2期の物語は、「近界(ネイバーフッド)」最大級の軍事国家アフトクラトルと従属関係にある惑星国家「ガロプラ」のメンバーが、“ボーダー”本部を襲撃し、激しい攻防戦を描く「ガロプラ編」と、遊真と修らB級隊員達がしのぎを削る「B級ランク戦」が描かれる。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( アニメ「ワールドトリガー」藤原啓治さんの後任を津田健次郎が担当 - livedoor )
https://ift.tt/3rhyjo1
エンタメ

オニオンゲームスが「UFO」や「チュウリップ」など過去作の“移植”についてアンケート実施中 「moon」に続いて移植来るか!? - - ねとらぼ

mungkinbelum.blogspot.com

 Onion GamesがTwitterや同社のDiscordで、「チュウリップ(CHULIP)」「UFO」「Rule of Rose」など過去タイトルの“移植”についてのアンケートを実施しています。もしかして、「moon」に続いて移植の流れが来るかも……!?

 アンケートはGoogle フォームで行われており、注目はやはり「あなたが欲しいものを教えてください」の項目。「moon絵本復刻」「moon パッケージ北米版」などの項目に混ざって、「チュウリップの移植版」「Rule of Roseの移植版」「UFO -A day in the life- の移植版」などが並んでいます。具体的なタイトルまで挙がっているということは……やる気は「ある」とみていいんですかね???


onionアンケート 「チュウリップの移植版」「Rule of Roseの移植版」「UFO -A day in the life- の移植版」の項目に期待が高まる

 アンケートの説明によると「なんと今回のテーマは『移植』についてのご意見集めや〜!」「実現可能性1%からの挑戦やけどな〜、あんさんの一票で実現するかもしれへんで〜♪」とのこと。「実現可能性1%からの挑戦」とは断りつつも、「移植の可能性を探るためのアンケート」とかなりはっきり書かれており、今後の展開に向けて期待が高まります。

 ちなみに「UFO -A day in the life-」は「moon」に続くラブデリックの第2弾タイトル。「Rule of Rose」と「チュウリップ」は、「moon」ディレクターの一人、木村祥朗さんが後に手掛けたもので、いずれもこれまで他機種に移植されたことはありませんでした。





onionアンケート


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( オニオンゲームスが「UFO」や「チュウリップ」など過去作の“移植”についてアンケート実施中 「moon」に続いて移植来るか!? - - ねとらぼ )
https://ift.tt/37Xw958
エンタメ