Pages

Thursday, October 13, 2022

余録:コンピューターネットワークが普及し… - 毎日新聞

mungkinbelum.blogspot.com

 コンピューターネットワークが普及し、欲しい品は何でもすぐに配達される時代。休暇で山の湖を訪れたエヌ氏はボートから落ちてひどい目に遭う。SF作家、星新一(ほし・しんいち)さんが半世紀以上前に書いたショートショート「番号をどうぞ」である▲クレジットカードや運転免許証を無くし、身分証明書の番号も思い出せない。店舗や銀行に相手にされず、ようやくたどり着いた再交付センターでも手がかりの番号を示せず、路頭に迷う。マイナンバーカードを予言した作品とも評される▲河野太郎(こうの・たろう)デジタル相が2年後にも現行の健康保険証を廃止し、「マイナ保険証」に切り替えると発表した。ポイントというアメでカードの普及を図ってきた政府がにわかにムチを取り出したような印象である▲普及が約半数にとどまっている背景には制度への不安や不信がある。全てを1枚のカードにひも付ければ行政効率は上がるのだろう。だが、利用者は無くしたら大変だ。再交付の手続きも簡単ではない▲本来、任意の取得が原則のはずである。事実上、義務づけるのならもっと国民的な議論や丁寧な説明が必要だろう。細部はこれから詰めるというのでは簡単にOKとはいかない。普及率もすぐには上がるまい▲エヌ氏は大きな代償を払って「番号社会」に戻るのだが、ネタばれは避けておこう。現実世界にはカードを取得したくない人もいる。普及を最優先して利用者本位を忘れ、国民皆保険制度からはじかれる人が出るような事態は願い下げにしたい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 余録:コンピューターネットワークが普及し… - 毎日新聞 )
https://ift.tt/LyZrHjP

No comments:

Post a Comment