Pages

Friday, May 15, 2020

コロナに負けるな 発信いろいろ|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp

新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が多くなる中、私たちのおうち時間に潤いを与えようとインターネットを使って動画などで発信をしている人たちがいます。札幌放送局の坂井里紗リポーターが取材しました。

【楽しいおうち時間を提供】
北海道を盛り上げようと去年設立されたユーチューバーの団体「ノースエポック」のメンバーが発信しているのは、3つの密を避けて仕事の行き帰りに撮影した花のつぼみなど札幌の春を紹介した動画や、魚のさばき方や目利きといった豆知識を紹介する動画などです。
このうち札幌に住むゆめりこさんは、簡単にできるコーヒーのアレンジや岩盤浴の疑似体験など、おうち時間を楽しむさまざまなことに挑戦しています。
みずからを「インドアのスペシャリスト」だと称するゆめりこさん。昔から家の中で過ごすことが好きで、愛猫とかくれんぼや鬼ごっこをして楽しむなど、さまざまな遊びを発明してきました。
そんな、ゆめりこさんは「今は外に出られない状況はしかたないので、いかに楽しむかということを考えて過ごしています。おうちで遊ぶのもこんなに楽しいんだよということを動画で伝えたい」と話しています。

【必要な情報を届ける大学生】
北海道大学の医学部と文学部に通う9人で作る「No More Coronaプロジェクト」は、ホームページやSNSで専門的になりがちな新型コロナウイルスの情報を主に同年代に向けてわかりやすく発信しています。
例えば、厚生労働省が3月2日に発表した感染状況のまとめを、イラストや図を使って紹介しています。ほかにも、WHO=世界保健機関の発表資料や、友人からの外出の誘いへの断り方などの情報も発信しています。
学生がまとめた情報は、公衆衛生学の教授などが確認しているということです。
北海道大学医学部5年生で「No More Coronaプロジェクト」代表の朝倉利晃さんは「情報をつかめる人は国などが出している情報を読んでほしいが、ちょっと面倒だと思う人に向けて、最低限知ってほしいことをできるだけ正確に発信しています」と話していて、公的機関が出す情報との橋渡しになればと考えています。
朝倉さんはさらに「『若者が感染制御の要だ』とホームページのトップに書いています。だめだよと言われても、できることはなんなのかと強く思ったので、自分たちができることや楽しくやれることを中心に情報を出していきたいと思った」と話していました。
取材をしていくと、厳しい状況の中でも日々の生活を少しでも充実させてほしいという願いが込められていました。

Let's block ads! (Why?)



"さまざまな" - Google ニュース
May 15, 2020 at 05:01PM
https://ift.tt/2LKxuAZ

コロナに負けるな 発信いろいろ|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp
"さまざまな" - Google ニュース
https://ift.tt/2SDHPBx
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment